タクシーメディア by転職道.com

タクシーに関わる求人から利用者まで全ての情報をお届けします

トラック(求人)VSタクシー(求人)働きやすいのは?【年収や仕事内容を比較して解説!】

この記事を読んで分かること

・トラック運転手の年収・仕事内容

この記事は8で読み終わります

専属ライターO
専属ライターO
【この記事の制作者】

日本交通グループに1年勤務、DSP(ディスパッチャー日本交通タクシー乗り場の管理)・新卒採用担当(新卒採用での説明会)の業務を行っていました。業界の実務経験を経た説得力ある記事作りに定評があります。

「トラック運転手の年収はどのくらい?」
「ほかの職種よりも年収は低くない?」

このように、トラック運転手の年収がいくらくらいか気になっていませんか?
未経験からトラック運転手に転職するなら、給与水準や働き方を知っておきたいでしょう。

今回は、トラック運転手と働き方が似ているタクシー運転手と比較しつつ、トラック運転手の年収・仕事内容などを紹介します。
この記事を読めば、トラック運転手に転職すべきかどうか判断できますので、ぜひ最後まで読み進めてみてください。

トラックの年収VSタクシーの年収比較

はじめに、トラック運転手とタクシー運転手の年収を紹介します。
年収は職種1つで大きく変わるので、転職する前に両者の違いを把握しておきましょう。

トラック運転手の年収

引用:平均年収 .jp

トラック運転手の平均年収は393万円でした。
約400万円程度と、平均的な給与水準であるとわかります。

トラック運転手の給料は、トラックの大きさや運転する距離で変わります。
トラックの大きさや距離別の平均年収は、以下のとおりです。

長距離トラック運転手:400万円~750万円
大型トラック運転手:450万円~650万円
中型トラック運転手:450万~550万円

同じトラック運転手でも、収入には幅があるとわかります。
トラック運転手として高収入を得たい人は、長距離ドライバーを目指すとよいでしょう。

タクシー運転手の年収

引用:求人ボックス給料ナビ

タクシー運転手の平均年収は385万円でした
トラック運転手と比べると、やや低い給与水準であるとわかります。

ただし、タクシー運転手の給与は歩合制であることが多いので、一概に全員の給料が低いと考えるのは誤りでしょう。
平均すると400万円程度ですが、実力がある人は非常に多くの収入を得ています。

たとえば、大手タクシー会社の「国際自動車交通」に勤める方のなかには、入社3年目で817万円の収入を得ている方がいます。
参考:国際自動車株式会社

全員が高収入を得られるわけではありませんが、未経験からでもチャンスがあることは間違いありません。

未経験からでも自分の頑張り次第で高収入が得られる仕事に就きたい人は、トラック運転手と同様にタクシー運転手も検討するとよいでしょう。

トラックの仕事内容VSタクシーの仕事内容の違い

次に、トラック運転手とタクシー運転手の仕事内容を紹介します。
仕事内容を把握しないで転職すると、想定していない業務を任せられてストレスを感じてしまう可能性があります。

トラック運転手への転職を考えているなら、事前に仕事内容を理解しておきましょう。

トラック運転手の仕事内容

トラック運転手の仕事は、主に小型・中型・大型のトラックを運転することです。
また荷物の配送や宅配など、荷積み・荷降ろし業務もおこないます。

具体的な業務内容は、以下のとおりです。

小型トラック(2トン車)運転手:ルート配送や宅配など近距離の配送
中型トラック(4トン車)運転手:日帰りできる近・中距離の配送
大型トラック(6トン車)運転手:都市間の移動など長距離の配送

扱うトラックが大きくなると、長距離の運転を任されるようになります。
通常、未経験から転職した直後など慣れないうちは、小型トラックの運転を任されます。

小型の場合は荷物の積み下ろしをする回数が多いので、身体的な負担が大きいです。
中型・大型の場合は車中泊や泊り込みで働くこともあり、休みが不規則になりがちです。

トラック運転手は1人で完結する業務が多いですが、決して楽な仕事ではありません。
未経験から転職する人は、トラック運転手の大変な部分も認識しておくとよいでしょう。

タクシー運転手の仕事内容

タクシー運転手の仕事は、お客様を指定の目的地まで運ぶことです。
そのほか、運転前の点検や業務終了後に清掃・洗車をすることもあります。

タクシー運転手の勤務形態は、大きく以下の3つに分けられます。

昼日勤:朝から夕方まで勤務する形態
夜日勤:夜から翌朝まで勤務する形態
隔日勤務:1回の勤務で2日分働き、翌日は休みになる形態

タクシー業界でもっともメジャーな働き方は、隔日勤務です。
1回の勤務時間が長い分出勤回数が少なく、昼勤よりも高単価なので、タクシー運転手には人気の働き方です。

タクシー会社の多くは、入社直後の給与保証や手厚い研修制度を用意しています。
タクシー運転手に必要な「第二種運転免許」がない場合には、資格取得の費用を負担してもらえることもあります。

タクシー業界は未経験から転職する人がほとんどなので、現在の仕事と異なる職種を探している人には選択肢の1つとなるでしょう。

トラック運転手とタクシー運転手の向いている人

では最後に、トラック運転手とタクシー運転手に向いている人の特徴を紹介します。
自分に向いていない職種に転職すると、早期退職につながりかねません。

各職種に向いている人の特徴を知り、適正を判断した上で転職活動を進めましょう。

トラック運転手に向いている人

トラック運転手に向いている人の特徴は、以下のとおりです。

・長時間の運転を苦痛に感じない人
・体力に自信がある人
・自己管理能力がある人

トラック運転手は、タクシー運転手よりも長時間運転をします。
長時間の運転を苦痛に感じない人であれば、トラック運転手の業務を楽しめるでしょう。

トラック運転手には荷物の積み下ろし業務もあるので、体力があることも重要です。
決められた時間に荷物を届けるなど、自ら計画を立てて業務を進める必要があるので、自己管理能力がある人にも向いています。

タクシー運転手に向いている人

タクシー運転手に向いている人の特徴は、以下のとおりです。

・コツコツと努力できる人
・分析力がある人
・気配りができる人

タクシー運転手の給与は歩合制であることが多く、自分の頑張りが収入に直結します。
そのため、目標を立てて売上達成のためにコツコツ努力できる人に適正があります。

より多くの売上を上げるためには、スムーズにお客様を乗せて最短距離で送迎しなくてはいけません。
分析力がある人なら、営業方法や移動ルートなどを効率化できるでしょう。

タクシー運転手はお客様にサービスを提供する仕事なので、細かな気配りができる人にも向いています。

まとめ

今回はタクシー運転手と比較しつつ、トラック運転手の年収や仕事内容を紹介しました。
トラック運転手の平均年収は、タクシー運転手よりもやや高い水準でした。

しかし、トラック運転手は身体的な負担が大きいので、すべての人におすすめできる職種ではありません。
タクシー運転手は歩合制であることが多く、実力次第で高収入を得られる仕事です。

トラック運転手と同様に1人で過ごす時間が長い仕事なので、自分のペースで業務を進めたい人には適正があるはずです。
未経験から転職する人が多い職種なので、異業種への転職を考えている人はタクシー運転手も検討するとよいでしょう。

専属ライターO
専属ライターO
【この記事の制作者】

日本交通グループに1年勤務、DSP(ディスパッチャー日本交通タクシー乗り場の管理)・新卒採用担当(新卒採用での説明会)の業務を行っていました。業界の実務経験を経た説得力ある記事作りに定評があります。

Return Top