タクシーメディア by転職道.com

タクシーに関わる求人から利用者まで全ての情報をお届けします

タクシーで少し待っていてもらうのってあり?料金はどうなる?【2022年11月15日更新】

タクシー=目的地までお客様をお届する非常に快適な乗り物です。
とは言え、乗車中に「ちょっと買い物していきたい」「コンビニで軽く飲み物買って帰りたい」「トイレ行きたくなった」なんてケースもあるのも確かです。
そんな経験ありませんか?

普段から買い物目的でタクシーを利用する人は、多いことでしょう。
では買い物をしている間、タクシーに待っていてもらうことは可能なのでしょうか?
ここでは、買い物の間にタクシーを待機させた際に発生する、待機料金について解説していきます。

【求人情報】フジ交通株式会社

タクシーに待っていてもらうと待機料金がかかる

買い物などで少しの時間、タクシーに待っていてもらうことは可能です。
しかし待機させていた場合には待機料金が発生します。

発生した待機料金は、運賃と合算して支払う形となり、タクシーの料金は、走行距離のみから発生するわけではなく、時間の経過でも発生するということに注意しましょう。

買い物の間などタクシーを待たせていた場合、料金は行きと帰りの走行距離に応じた料金と合わせて、待機中に加算された料金もプラスされます。

タクシーの待機料金は、タクシー会社によって異なりますが、だいたいの相場は2分100円や1分30秒で80円くらいです。

買い物のためにタクシーを待たせていたときの運賃は、スーパーまでの距離や買い物にかかった時間にもよりますが、およそ2000円~となるでしょう。

タクシーの変動運賃制(ダイナミックプライシング)、いよいよ実証実験開始!

待機料金を設定する要素って?

待機料金…驚いた方も多いと思います。
ただ停車している(待機)だけでもタクシーは料金が発生してしまうのですから…。
でもこれ、もちろん違法などではありませんので悪しからず。

待機料金を設定する要素は、大きく分けて3種類あります。
そのタクシーの車両サイズ、タクシー会社の方針や考え方、営業地域です。

余計なトラブルを避けるためにも、タクシーを待たせていた場合に待機料金が発生することは認識しておきましょう。

【求人情報】フジ交通株式会社

時間がかかる場合にはどうすればいい?

タクシーに待っていてもらうかどうかは、買い物などにどのくらい時間がかかるかで判断するといいでしょう。

ちょっとコンビニによる程度で、買い物が2~3分で済む場合には、待機料金もせいぜい数百円が相場でしょう。

しかし、用事に時間がかかる場合は、待機料金だけでかなりの金額になってしまう場合もあります。
従って、スーパーでの買い物や病院での受診など、時間がかかる用事の際には、タクシーを再度呼び直したほうがいいでしょう。

用事の間も待機料金が発生していることを考えると落ち着きませんし、レジが混んでいたり、待ち人数が多かったりすると、時間がかかってしまうことがあります。
そうした不意のアクシデントを考えると、タクシーを待たせるのは得策とは言えません。

タクシーの乗車定員は何人?人数オーバーするときはどうする?【2022年11月6日更新】

長時間なら「専用ダイヤル」も

また、スーパーや病院には、タクシー専用ダイヤルを設置しているところもあるので、タクシーの呼び直しはそう手間ではありません。
但し、アプリや通常の配車同様、『迎車料金』が別途加算されるケースがあるので注意が必要です。

タクシーを待機させてその分料金が発生するのであれば、一度タクシー料金を精算して、帰路時は新たにタクシーを呼ぶというのも一つの手です。
病院などは検査や面会に相当時間を要するどころか、タクシー車両の待機場所にも困ることがあります。
なぜならば大規模な病院はほとんどの場所に「専用タクシー乗り場」があり、つけ待ちで一時的にお客様を待っているという行為が非常に難しいからです。
駐車場もありますが、想像してもお分かりの通り「駐車場料金がプラスアルファで加算され返って高額になる」からです。

思い切って一旦清算を行い、帰路路には再度乗車という形もありです。
待機していてもらうかどうかは、状況によって判断しましょう。

【求人情報】フジ交通株式会社

稀なケースも…

とはいえ、近頃のタクシードライバーは非常に接客面で優秀な方も多く、気の利いた対応をされた経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

タクシーを利用する際、「ちょっと飲み物買いたいのでコンビニ寄ってくれませんか」とタクシードライバーに頼んだりした事はありませんか?あるいは「トイレに行きたい」など…短時間かつ緊急を要するケースもありますよね。

タクシー会社によっては5~10分程度の間ならメーターを入れないところもあります。
タクシードライバーも「買い物行かれてる間、メーター止めておきますね」と一言お客様にお伝えし、待機料金を頂かないケースもあります。

実際に何度か筆者も経験がありますが、あくまでも稀なケースという位置づけであり、『タクシードライバー各々の裁量次第』という事にはなってきます。
買い物で長時間の滞在ならともかく、短時間であれば昨今は多めに見てくれることも増えたようです。

実際のエピソード(お客様目線)

ここで筆者のずいぶん昔のエピソードをひとつ。

タクシーに乗車後、自宅に忘れ物をしてしまった事に気づき一旦引き返し、忘れ物が見つからず探し回ること20分以上。
再度外で待っているタクシーに戻ると…当初の値段より1,000円以上値上げという事態になってしまいました。

まだタクシー業界に関してほぼ無知だったため、「待機時間」のことを全く知らずに高額な料金になって肝を冷やしたエピソードがあります。

もう過去の話ではありますが、その時もしタクシードライバーさんから「待機中も料金発生しますよ」の一言があれば自宅まで戻ることを思いとどまったかもしれません。

 

実際のエピソード(タクシードライバー目線)

タクシードライバー側からの目線で見ると、例えばある日のこのようなお客様がご乗車されたとします。
こちらも実際にあったお話です。

「お墓参りで〇〇霊園まで行ってほしい」という依頼を受け、目的地までお届けします。
そのお客様は帰路時もタクシーで自宅に戻る可能性が非常に高いお客様です。

そんな場合は、せっかくなら往復で利用して頂きたいですよね。
一つの接客方法として「もし帰りもご利用でしたら、メーターを止めてお車止めて待っていますよ。」と一言添えるだけで、お客様も
帰りに別のタクシーわざわざ配車することなく、利用して頂けるという構図が出来上がるわけです。

結果としてそのタクシードライバーは、当初片道のみの予定だった営業収入が、待機期間のメーターを入れない代わりに往復で倍の営業収入を得ることができたという訳です。

もし、乗車中に何も言わずに片道だけでの送迎、或いは「待機中も料金頂きます」と言っていたら…このケースの場合は帰り分の営業収入は間違いなく生じていなかったでしょう。

タクシー運転手の仕事内容を経験者が解説!【勤務形態・1日の流れも紹介します】

タクシーアプリも上手に使おう

タクシーアプリでタクシーを呼んだ(配車した)場合も同様です。

タクシー配車アプリには「メーターを停める」という機能は当然ながらありませんので…一旦精算するのが望ましいでしょう。
どうしてもタクシー配車アプリを利用すると「迎車料金」が発生してしまうため、手数料がネックとなりますが、それでも待機時間のメーター料金と比較してみれば、状況によっては再度アプリで配車しても惜しくはないかもしれませんよね。

また、アプリによっては割引もありますので、登録時に確認してみると良いでしょう。

『時間を買う』のがタクシーのメリットですから、お急ぎで利用する場合はタクシー配車アプリを分散して使ってみるのも手です。

国内最大手配車アプリ「GO」

\CM放映中!人気タクシーアプリ『GO』今すぐクリック!

タクシー配車アプリの代表格と言っても過言ではないのが「GO」です。

東京都を中心に神奈川県・埼玉県・千葉県の首都圏一都三県を筆頭に勢力図を月を追うごとに増しており、ネットワークを広げた地域は軒並み配車率がアップするといった現象が発生し、経済活性化に一役も二役も買っている利便性抜群のタクシー配車アプリです。

都内最大級、全国ネットワーク展開中「S.RIDE」

\エリア拡大!スマートな配車『S.RIDE』今すぐクリック!

国内大手タクシー配車アプリ『S.RIDE』は、移動と交通の最適化の実現をミッションとする都内タクシー事業者(『グリーンキャブ』、『寿交通』、『大和自動車交通』、『チェッカーキャブ(2021年4月1日より東京無線協同組合が業務提携開始)』など)と、ソニーグループの合弁企業です。

提携タクシー台数は東京都内は1万台を超えており、多くの方から好評を得ている配車アプリとなっております。

外資系最大手配車アプリ「DiDi」

タクシー配車アプリ「DiDi」は世界1000都市以上、5.5億人の利用、延べ3100万人のドライバーが利用している世界的にも有名な外資系配車サービスです。

日本国内では東京、大阪を筆頭に北海道、宮城、埼玉、千葉、神奈川、静岡、兵庫、京都、福岡、広島、沖縄など順次対応エリアを拡大しており、通年で利用できるキャンペーンクーポンを開催したりとお客様にとっては非常にメリットの多いタクシー配車アプリとなっております。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。タクシー利用時には思わぬ料金が発生してしまうケースがあります。

タクシーを待機させると、その間「待機料金」が発生し、タクシー車両が動かずともメーターは動き出しているのです。
そして待機料金は、タクシー会社やタクシーのサイズなどによって異なります。

コンビニでの簡易的な買い物やトイレ休憩など、数分で用事が済む場合はいいでしょう。
スーパーマーケットなど「レジで並ぶ」「店舗が広い」などといった弊害が発生します。

また同じく、病院や役所などの公共施設での『時間が読めない場所』での対応時には、タクシーにずっと待ってもらうという状況が必ずしもマッチしていないという事を認識しておくことが得策と言えます。

用事に時間がかかる場合は待機料金がかさんでしまうので、タクシーは呼び直したほうがいいでしょう。

Return Top