【高知県】20代におすすめのタクシー会社4選

タクシーと言えば高齢なイメージがあるかと思いますが、20代の方にタクシードライバーという選択肢を考えてみるのはいかがでしょうか。タクシー業界はシニア層が多い印象があるかもしれませんが、隔日勤務や夜勤など、体力のある若い世代に適した働き方も用意されています。そこで今回は、高知県内で20代に特におすすめのタクシー会社をご紹介します。

20代のタクシードライバー、実は増えているんです。

普通自動車免許は18歳以上で取得できるため、免許を取得したらすぐにタクシードライバーを目指したいと考える方もいるかもしれません。

しかし、タクシードライバーとして働くには「普通自動車第二種免許」の取得が必要です。

一般的に「普通自動車免許(第一種)」は、自分で車を運転するための免許ですが、「第二種免許」はタクシーやバスなど、旅客を目的として運転する際に必要な免許となります。

以前は「21歳以上かつ運転経験3年以上」が受験資格とされていましたが、令和4年5月の規制緩和により、特別な教習を修了すれば「19歳以上かつ運転経験1年以上」で取得できるようになりました。

これにより、最短で19歳からタクシードライバーとして働くことが可能になっています。

また、タクシー会社の中には、二種免許取得にかかる費用を負担してくれるところもあります。普通自動車免許(第一種)を持っていれば採用されるケースもあるため、事前に各社のサポート制度を確認しておくとよいでしょう。

20代でタクシードライバーを始めるメリットって?

かつてはタクシードライバーというと年配の方が多く、朝から夜遅くまで働く重労働というイメージを持たれがちでした。

しかし、近年では新卒採用を行うタクシー会社も増えており、20代でタクシードライバーを目指す人も少なくありません。

以下では、20代でタクシードライバーとして働くことのメリットについてご紹介します。

高収入が期待できる

タクシードライバーの仕事は、年功序列ではなく実力主義の世界です。そのため、勤務年数に関係なく、1年目から高収入を目指すことが可能です。

もちろん、高給与を得るには努力が必要ですが、多くのタクシー会社では「基本給+歩合給+諸手当」という給与体系を採用しているため、頑張った分だけ収入に反映され、やりがいを感じながら働けます。

例えば、大手タクシー会社である彌榮自動車株式会社の新卒採用情報では、新卒乗務社員の平均年収は4,535,464円とされています。一方、一般財団法人 労務行政研究所の調査によると、大卒者の新卒平均年収は280〜330万円となっており、このデータからもタクシードライバーの給与が平均より高いことがわかります。

抜群のワークライフバランス

タクシー会社によって勤務時間は異なりますが、月に20日前後で1日実働8時間程度の働き方もあれば、月に10~15日前後で1日実働15時間程度の働き方もあります。そのため、一般的な会社員のような働き方もできれば、1回の勤務時間を長くすることで休みを増やすことも可能です。

また、タクシードライバーの多くはシフト制で勤務しています。一般企業では土日祝が固定休のケースが多いですが、タクシードライバーは平日に休みを取ることもできるため、混雑を避けて外出できるほか、旅行費用を抑えやすいというメリットもあります。さらに、病院や役所、銀行の窓口などにも仕事を休まず行きやすく、平日休みを有効活用できるのも魅力の一つです。

タクシードライバーとして、個人事業主の道も

タクシードライバーは、独立して個人事業主として働くことも可能です。その手段の一つが、個人タクシーの開業です。

しかし、個人タクシーを開業するには、タクシードライバーとして10年以上の実務経験が必要とされています。開業すれば、会社に歩合を取られることなく、自分の収入として反映されるため、努力次第で年収1,000万円超えを目指すこともできます。

個人タクシーを開業するためには、ほかにも一定の条件がありますが、実務経験のハードルは比較的高めです。そのため、独立を視野に入れている場合は、若いうちから経験を積んでおくことをおすすめします。

20代でタクシードライバーを目指す上での注意点

20代でタクシードライバーを目指す際には、注意すべき点もあります。その中でも特に重要なのが、「どの会社に入社するか」という点です。

タクシー会社によって、二種免許の取得サポートを提供していたり、未経験者向けの研修制度を充実させていたりと、サポート体制が異なります。そのため、どの会社を選ぶかによって、今後のタクシードライバーとしてのキャリアが大きく左右されることになります。

入社を決める前に、説明会に参加したり、面接時に不明点をしっかり確認したりすることが大切です。不安を抱えたまま入社するのではなく、納得したうえで自分に合った会社を選びましょう。

20代におすすめのタクシー会社4選

土電ハイヤー株式会社の基本情報

会社名土電ハイヤー株式会社
住所高知県高知市仁井田4506番地 
電話番号050-7562-2984

高知でタクシードライバーを目指すなら、未経験から安心して始められる環境が整っている土電ハイヤー株式会社がおすすめです。
創業66年の歴史と地域での知名度を誇り、観光・ビジネス・医療など幅広い分野で利用されているため、日々安定した乗務チャンスがあります。

二種免許は会社負担で取得可能!未経験でも安心

普通二種免許をまだ持っていない方も心配はいりません。会社全額負担で取得可能で、取得後は先輩乗務員の同乗指導でしっかりフォロー。
観光地が多い高知県では、道案内や接客を通じて「ありがとう」と直接声をかけてもらえる機会も豊富で、やりがいを実感しながら成長できます。

配車アプリ&専用乗り場で安定収入を実現!

営業の中心は配車アプリ「GO」「Uber」と専用アプリからの予約依頼。
高知新阪急ホテルや三翠園、城西館といった観光ホテルや、近森病院・イオンなどの主要施設に専用乗り場を持っており、観光客から地元住民まで幅広いニーズに対応できるのが強みです。

そのため未経験でも月給30万円の安定収入が見込め、努力次第で月給50万円以上も可能です。

高知県の地域特性を活かした働き方!

高知市中心部の繁華街・帯屋町や追手筋では夜間需要が多く、昼間は観光送迎やビジネス送迎が安定。さらに高知龍馬空港から市内ホテルまでの送迎需要もあり、観光とビジネス両面で安定した仕事が入る地域性が大きな魅力です。「地方で安定した収入を得たい」「観光と地域貢献に携わりたい」という方には、まさに理想的な環境です。

女性応援企業認定!柔軟な勤務スタイル

勤務は【昼勤】【夜勤】【隔日勤務】から選択可能で、生活リズムや家庭の事情に合わせた働き方ができます。さらに国交省から女性応援企業に認定されているため、性別を問わず長く働きやすい職場です。年金受給後のセカンドキャリアとして、無理なく勤務できるのも魅力です。

求人の募集要項

応募資格・普通自動車一種免許取得から3年以上経過している方
・または普通二種免許をお持ちの方
・未経験OK、年齢・学歴不問
・年金受給者・シニア歓迎
・女性歓迎
・外国籍の方歓迎(二種免許を取得可能な日本語能力のある方)
雇用形態正社員/定時制/嘱託
勤務時間隔日勤務
5:30~21:30
7:00~23:00
9:00~2:00

夜日勤
17:00~2:00
16:00~1:00
18:00~3:00
24:00~8:00
給与給与例
月給20万〜30万円以上可能(基本給+歩合)

年収実績例:
・入社5年目(58歳):年収360万円
・入社10年目(64歳):年収460万円
・入社2年目(29歳):年収420万円
休日休暇シフト制、有給休暇あり
福利厚生・待遇・二種免許取得費用全額会社負担
・各種社会保険完備
・制服貸与
・マイカー通勤可
・事故補償制度あり
・社員割引あり(1割引)
・女性専用設備完備
会社概要土電ハイヤー株式会社
高知県高知市仁井田4506番地 

\ 今すぐ応募しちゃう/

御國ハイヤー有限会社の基本情報

会社名御國ハイヤー有限会社
住所高知県高知市南はりまや町1-6-14 
電話番号050-7562-2985

「みくにハイヤー有限会社」は高知市の中心部に本社を構えるタクシー会社です。
昭和28年の創業以来70年以上にわたり、地域のお客様に寄り添いながら安心・安全な移動を提供してきました。
自然・歴史・文化が色濃く残る高知県では、観光やビジネス、日常の移動まで幅広いニーズがあり、タクシードライバーとして多彩な経験を積みながら安定収入を目指すことが可能です!

配車依頼が中心!未経験でも安定して稼げる

みくにハイヤーの営業スタイルは、1日あたり約400件もの配車依頼が寄せられる、高知市内でもトップクラスの安定した営業基盤を持つ会社です。務のうち、配車依頼が約7割「GO」「Uber」といった配車アプリや、地域の病院・薬局・ホテルからの直通依頼が多く、安定的な乗務チャンスがあります。高知市中心部という立地ならではの強みを活かして、未経験でも安定収入を十分に目指せます。

二種免許取得支援&研修で未経験も安心

普通二種免許をお持ちでない方も、取得費用を会社が補助(規定あり)。免許取得後は、先輩ドライバーが同乗指導を行い、観光客への接客や配車アプリの操作方法も丁寧にレクチャーします。未経験者でも安心して独り立ちできるサポート体制が整っているため、異業種からの転職者も多数活躍しています。

柔軟な勤務体系でライフスタイルに合わせて働ける

出庫時間は自由に設定できるため、「早朝から集中して働きたい」「夜の時間帯で効率よく稼ぎたい」といった希望も叶います。
家事や育児、趣味との両立も可能で、家庭やプライベートを大切にしながら安定収入を得られるのが大きな魅力です。

求人の募集要項

応募資格普通1種免許取得後3年以上(AT限定も可)
または普通2種免許を取得している方
雇用形態正社員
嘱託
定時制
アルバイト・パート
勤務時間変形労働時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり15時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり15日

・隔日勤務
・昼日勤
・夜日勤

稼ぎたい方は「稼げるような勤務体系」を、自分のやりたいことを求めている方はそれを優先する勤務体系を設定します。
勤務時間・休日も自由に設定できますので、なんでもご相談ください!
給与月収20万~40万円以上も可能
休日休暇シフト制
福利厚生・待遇◆雇用保険
◆労災保険
◆健康保険
◆厚生年金
◆賞与年2回(7月/12月)
◆充実の研修制度
◆車・バイク通勤OK(駐車場完備)
◆制服貸与
◆管理職登用制度あり
◆有給休暇あり
◆全社AT車
◆自動車保険&決済手数料は会社負担
会社概要御國ハイヤー有限会社(本社営業所)
高知県高知市南はりまや町1-6-14 

\ 今すぐ応募しちゃう/

有限会社さくらハイヤーの基本情報

会社名有限会社さくらハイヤー
住所高知県高知市南新田町3-20
電話番号050-7562-2982

創業65年、高知県内で6企業・11営業所を展開する老舗グループ。「さくらハイヤーグループ」
さくらハイヤーは、創業から掲げてきた感謝と奉仕の心を根幹に、安全・安心を重視したタクシーサービスを提供。
「安心安全をのせて今日も走り続ける」という姿勢で、地域のお客様や観光客から厚い信頼を得ています。

また、観光需要を見据えた「おもてなしタクシー」などのサービス展開を通じて、単なる移動手段ではなく「快適な体験」を提供するブランドイメージを築いています。安心・信頼のブランド力が、ドライバーとしての働きやすさと集客力を支える大きな土台です。

アプリ配車が9割!流し営業はほぼ不要!

営業の約9割は予約配車や配車アプリからの依頼自社開発の配車予約アプリに加え、「GO」や「Uber」も導入しており、依頼に対応するだけで効率よく稼げます。全車にカーナビを搭載しているので、道に不安がある未経験者も安心。流し営業ほぼなしで、安定収入を得やすい仕組みが整っています。

賞与・寮・給与保障で働きやすさ抜群!

タクシー業界では珍しく、プール金ではない、別途賞与を年2回(平均42万円/最高61.5万円)支給!成果がダイレクトに反映される本物の成果主義です。また、遠方からの転職者には風呂・トイレ・エアコン付きの個室寮(家賃25,000円〜)を完備。さらに入社後6ヶ月間は月給21万円の給与保障があり、未経験でも安心してスタートできます。女性専用の休憩室・更衣室も整備されており、男女問わず長く働ける環境です。

求人の募集要項

応募資格普通1種免許取得後1年以上(AT限定も可)
または普通2種免許を取得している方
雇用形態正社員
定時制社員
嘱託社員
アルバイト・パート
勤務時間《昼日勤》6:00、7:00、8:00~ 11.5時間勤務 ※月24勤務
《夜日勤》17:00、18:00~ 11.5時間勤務 ※月20勤務
《隔日勤務》6:00~ 19.5時間勤務 ※月13勤務
《日勤一休》もあります!
給与B型賃金
210,000円~473,000円

平均月収:280,000円
高月収者:473,000円
休日休暇シフト制
福利厚生・待遇各種社会保険完備
二種免許取得費用会社負担制度あり※規定有
年2回賞与あり
自社寮あり
マイカー通勤可
駐車場無料
会社概要有限会社さくらハイヤー(本社営業所)
高知県高知市南新田町3-20 

\ 公式サイトをチェック/

土佐ハイヤー株式会社の基本情報

会社名土佐ハイヤー株式会社
住所高知県高知市南ノ丸町18-2
電話番号050-7562-1598

土佐ハイヤー株式会社は、昭和54年創業の歴史と実績を持つ、高知市内最大級のタクシー会社です。
車両台数は70台以上市内トップクラスの規模を誇り、1日1,200件を超える配車依頼があります。無線やアプリを通じて、1人あたり毎日20〜30本以上の仕事を確保できるため、安定して稼げる環境です。実際に月収50万円以上のドライバーも在籍しています。

未経験も安心の充実した保障制度あり!

「タクシー運転手は初めて…」という方でも安心です。
土佐ハイヤー株式会社では、二種免許取得費用(約20万円)を会社が全額負担。自己負担なく免許を取得できます。さらに、給与保障制度 が整っているため、入社したばかりで地理に不慣れで稼ぎにくい時期でも、最低限の収入をしっかり確保 できます。実際に未経験からスタートした方も、この制度を活用して安定した収入を得ており、安心して挑戦できる環境が整っています。

お客様満足度が高い!需要にあわせた車両ラインナップ!

一般的なタクシー車両以外にも様々なラインナップ!人気のJPNタクシーはもちろん、お客様の目的に合わせてジャンボタクシーなど様々な車両をご用意。観光からビジネスまで、幅広いシーンで選ばれています。

貸し切りジャンボタクシー
テレビなどでもおなじみのワゴン型タクシー。10名未満の団体利用に最適で、ゴルフ送迎や各種取材などでご利用いただいています。大人数でも快適に移動できるため、観光需要にも対応可能です。

ハイヤー
企業訪問や冠婚葬祭、VIP送迎などに利用される高級車両。最大5名まで乗車でき、落ち着いた空間で移動をサポートします。特別な時間を大切にするお客様からも高い評価をいただいています。

求人の募集要項

応募資格普通1種免許取得後1年以上(AT限定も可)
または普通2種免許を取得している方
雇用形態正社員
定時制社員
嘱託社員
アルバイト・パート
勤務時間《昼日勤》6:00、7:00、8:00~ 11.5時間勤務 ※月24勤務
《夜日勤》17:00、18:00~ 11.5時間勤務 ※月20勤務
《隔日勤務》6:00~ 19.5時間勤務 ※月13勤務
《日勤一休》もあります!
給与B型賃金
210,000円~473,000円

平均月収:280,000円
高月収者:473,000円
休日休暇シフト制
福利厚生・待遇各種社会保険完備
二種免許取得費用会社負担制度あり※規定有
年2回賞与あり
自社寮あり
マイカー通勤可
駐車場無料
会社概要有限会社さくらハイヤー(本社営業所)
高知県高知市南新田町3-20 

\ 公式サイトをチェック/

まとめ

タクシードライバーというと、なんとなく古臭いイメージを持っている方も多いかもしれません。しかし、タクシードライバーは未経験者歓迎・学歴不問の求人が多く、入社祝い金の支給や半年間の給与保証など、業界未経験でも働きやすい環境が整っているのが特徴です。そのため、20代で職歴がない方や転職を考えている方にもおすすめの職業です。

今回ご紹介した3社は、いずれも未経験者歓迎で、初心者向けのサポート体制が充実しています。気になる会社があれば、ぜひ求人情報をチェックしてみてはいかがでしょうか。

迷ったらこの会社がおすすめ!

高知・はりまや町で70年超!配車依頼7割 × シフト自由の「地域密着タクシー」御國ハイヤー有限会社は、高知市・南はりまや町で70年以上続く地域密着の老舗タクシー会社。
1日400件超の配車依頼により営業の7割が予約対応で、流し営業に頼らず安定収入が可能!
また、24時間出庫OK&柔軟な勤務スタイルや、GO・Uberの両アプリを導入するなど、地方では珍しい先進的な体制が特徴。

高知県でおすすめのタクシー会社比較

イメージ
会社名土電ハイヤー株式会社御國ハイヤー有限会社(本社営業所)有限会社さくらハイヤー(本社営業所)土佐ハイヤー株式会社
おすすめポイント・創業66年の老舗タクシー会社!観光・ビジネス・医療分野からの信頼大
・法人契約数は県内最大級!
・流し営業ほぼゼロ!アプリ+配車依頼で安定営業
未経験からでも月収30万円安定、50万円超も十分に可能!
・配車アプリ「GO」「Uber」と無線のダブル活用で営業効率抜群!
・毎月2回の給料日
・未経験者でも安心のサポート体制
・ライフスタイルに合わせたシフト設計
・高知県内6社11営業所の「さくらハイヤーグループ」の中核企業
・配車依頼は全体の9割以上!無線配車メインで安定収入を実現
・6ヶ月間・月21万円の給与保証あり!未経験でも安心して始められる
・賞与年2回(平均42万円)+月2回の給与支給で生活の安定感も抜群!
・未実際に観光地を回りながら学べる!未経験者にやさしい独自の研修スタイル
・GO・Uberのアプリ配車導入済!配車機会多数
・平均月収25万円!完全歩合制で月給50万円超えも可能
応募資格・普通自動車一種免許取得から3年以上経過している方
・または普通二種免許をお持ちの方
・未経験OK、年齢・学歴不問
・年金受給者・シニア歓迎
・女性歓迎
・外国籍の方歓迎(二種免許を取得可能な日本語能力のある方)
普通1種免許取得後3年以上(AT限定も可)
または普通2種免許を取得している方
普通1種免許取得後1年以上(AT限定も可)
または普通2種免許を取得している方
①普通1種免許取得後3年以上(AT限定可)
②普通2種・大型2種保持者
雇用形態正社員/定時制/嘱託正社員
パート・アルバイト
嘱託社員
定時制社員
正社員
定時制社員
嘱託社員
アルバイト・パート
正社員/嘱託社員
勤務時間隔日勤務
5:30~21:30
7:00~23:00
9:00~2:00

夜日勤
17:00~2:00
16:00~1:00
18:00~3:00
24:00~8:00
変形労働時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり15時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり15日

・隔日勤務
・昼日勤
・夜日勤

稼ぎたい方は「稼げるような勤務体系」を、自分のやりたいことを求めている方はそれを優先する勤務体系を設定します。
勤務時間・休日も自由に設定できますので、なんでもご相談ください!
《昼日勤》6:00、7:00、8:00~ 11.5時間勤務
※月24勤務
《夜日勤》17:00、18:00~ 11.5時間勤務
※月20勤務
《隔日勤務》6:00~ 19.5時間勤務
※月13勤務

《日勤一休》もあります!
隔日勤務…9:00~25:00
昼日勤…8:00~18:00
給与月給200,000円~300,000円以上(基本給+歩合)
※安定して月給20万~30万円稼げます!

【年収実績】
・入社5年目(58歳):年収360万円
・入社10年目(64歳):年収460万円
・入社2年目(29歳):年収420万円
月収20万~40万円以上も可能B型賃金
210,000円~473,000円

平均月収:280,000円
高月収者:473,000円
完全歩合制
月給平均25万円
※高月収ドライバーの給料は約50万円!
※研修中給与:時給1,000円
休日休暇・シフト制
・有給休暇
シフト制シフト制シフト制
福利厚生・待遇・各種社会保険完備
・制服貸与
・二種免許取得支援制度(全額会社負担)
・事故補償制度あり
・社員割引(1割)
◆雇用保険
◆労災保険
◆健康保険
◆厚生年金
◆賞与年2回(7月/12月)
◆充実の研修制度
◆車・バイク通勤OK(駐車場完備)
◆制服貸与
◆管理職登用制度あり
◆有給休暇あり
◆全社AT車
◆自動車保険&決済手数料は会社負担
各種社会保険完備
二種免許取得費用会社負担制度あり※規定有
年2回賞与あり
自社寮あり
マイカー通勤可
駐車場無料
独自配車アプリあり
マイカー・バイク・自転車通勤可
二種免許取得費用会社負担
各種保険完備
制服貸与
事故保障
社員旅行
会社概要土電ハイヤー株式会社
高知県高知市仁井田4506番地
御國ハイヤー有限会社(本社営業所)
高知県高知市南はりまや町1-6-14
有限会社さくらハイヤー(本社営業所)
高知県高知市南新田町3-20
土佐ハイヤー株式会社
高知県高知市南ノ丸町18-2 
詳細リンク詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る

おすすめ関連記事

よくある質問

地理に自信が無いのですが…

多くのタクシー会社の車両にはカーナビがついているため、ナビで道を確認することが可能なようです。地理研修があったり、配属後も勉強会で先輩から売上に繋がる地域やルートについて学ぶことができるため、慣れるまでは不安があるかと思いますが、自然と覚えられるようです。

二種免許費用が用意できないのですが…

二種免許取得費用は、全額会社が負担する場合が多いようです。

二種免許を持っていないと応募できませんか?
また運転経験があまりありませんが大丈夫でしょうか?

応募できるタクシー会社が多いようです。入社後に二種免許を取得することもでき、研修センターで指導を受けられるため、運転に自信が無い方でも安心のようです。

シングルマザーで、子供の世話をしながら働けますか?

タクシードライバーの働き方は、昼勤・夜勤・隔日勤務があり、一人一人のライフスタイルに合わせて働くことができます。育児休業制度・看護休暇・介護休業制度などがある会社だと、より安心して働けるでしょう。

研修中や、二種免許取得中の給料ってどうなるのですか?

研修期間中や教習所に行っている期間は保証日給が出るタクシー会社が多いようです。

接客に自信がありません。

会社独自の接客マニュアルを用意している場合が多いようです。そのため、接客に自信が無い方でも研修を通して褒められる接客スキルを磨くことができるようです。

女性の乗務員はいますか?

女性採用を積極的に行い、女性ドライバーの働く環境を整えているタクシー会社もあるようです。

やりたい事との両立の為、上京して働きたいです。

独身寮があったり、家賃補助が出る会社を選ぶと良いでしょう。

高知県でおすすめのタクシー会社比較

イメージ
会社名土電ハイヤー株式会社御國ハイヤー有限会社(本社営業所)有限会社さくらハイヤー(本社営業所)土佐ハイヤー株式会社
特徴・創業66年の老舗タクシー会社!観光・ビジネス・医療分野からの信頼大
・法人契約数は県内最大級!
・流し営業ほぼゼロ!アプリ+配車依頼で安定営業
未経験からでも月収30万円安定、50万円超も十分に可能!
・配車アプリ「GO」「Uber」と無線のダブル活用で営業効率抜群!
・毎月2回の給料日
・未経験者でも安心のサポート体制
・ライフスタイルに合わせたシフト設計
・高知県内6社11営業所の「さくらハイヤーグループ」の中核企業
・配車依頼は全体の9割以上!無線配車メインで安定収入を実現
・6ヶ月間・月21万円の給与保証あり!未経験でも安心して始められる
・賞与年2回(平均42万円)+月2回の給与支給で生活の安定感も抜群!
・未実際に観光地を回りながら学べる!未経験者にやさしい独自の研修スタイル
・GO・Uberのアプリ配車導入済!配車機会多数
・平均月収25万円!完全歩合制で月給50万円超えも可能
詳細リンク詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る

よくある質問

地理が分からなくても大丈夫?

多くのタクシー会社の車両にはカーナビがついているため、ナビで道を確認することが可能なようです。地理研修があったり、配属後も勉強会で先輩から売上に繋がる地域やルートについて学ぶことができるため、慣れるまでは不安があるかと思いますが、自然と覚えられるようです。

二種免許取得費用は、会社が負担してくれるのですか?

二種免許取得費用は、全額会社が負担する場合が多いようです。

二種免許を持っていないと応募できないのですか?
また運転経験があまりありませんが大丈夫でしょうか?

応募できるタクシー会社が多いようです。入社後に二種免許を取得することもでき、研修センターで指導を受けられるため、運転に自信が無い方でも安心のようです。

女性でシングルで小学生の子供がいるのですが大丈夫でしょうか?

タクシードライバーの働き方は、昼勤・夜勤・隔日勤務があり、一人一人のライフスタイルに合わせて働くことができます。育児休業制度・看護休暇・介護休業制度などがある会社だと、より安心して働けるでしょう。

二種免許取得のために、教習所に行っている期間の給料はもらえますか?

研修期間中や教習所に行っている期間は保証日給が出るタクシー会社が多いようです。

接客に自信がなく不安です。

会社独自の接客マニュアルを用意している場合が多いようです。そのため、接客に自信が無い方でも研修を通して褒められる接客スキルを磨くことができるようです。

女性の乗務員はいますか?

女性採用を積極的に行い、女性ドライバーの働く環境を整えているタクシー会社もあるようです。

地方から上京して就職したいです。

独身寮があったり、家賃補助が出る会社を選ぶと良いでしょう。