御國ハイヤー有限会社(本社営業所)

創業70年以上・配車中心・未経験者でも安心のサポート体制!!
おすすめポイント
ポイント1 | 配車依頼は圧巻の1日400件!流し営業に頼らず稼げる |
ポイント2 | 勤務時間・休日、すべて自由に相談OK |
ポイント3 | 創業70年以上&50年以上勤務者も在籍する安心感 |
基本情報
応募資格 | 普通1種免許取得後3年以上(AT限定可) または普通2種免許取得者 |
雇用形態 | 正社員 パート・アルバイト 嘱託社員 定時制社員 |
勤務時間 | 隔日勤務:8:00~翌2:00(実働15時間、月15日程度) 昼日勤:8:00~18:00(週6勤務) 夜日勤:18:00~翌4:00(週6勤務) 24時間出庫可能! → ライフスタイルに合わせて自由に働けます |
給与 | 月給:200,000円~ ➡ 20万円〜40万円以上も可能(基本給+歩合) 給与は月に2回支給! |
休日休暇 | シフトによる |
福利厚生・待遇 | 社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生年金) 制服貸与 研修制度あり(未経験者歓迎) マイカー・バイク通勤OK(駐車場無料) 全車AT/カーナビ・ドラレコ・バックモニター装備 管理職登用制度あり 有給休暇あり 再雇用制度あり(定年70歳) |
会社概要 | 御國ハイヤー有限会社(本社営業所) 高知県高知市南はりまや町1-6-14 |
土電ハイヤー株式会社へのアクセス
昭和28年創業、70年以上の歴史を持つ老舗タクシー会社「みくにハイヤー有限会社」。
高知市に本社を構え、地域に根差した営業スタイルで長年お客様の移動を支えてきました。現在も1日約400件の配車依頼が継続的に入っており、安定した業務環境が整っています。業務拡大に伴い、ただいまタクシードライバーを募集しています。
未経験の方も大歓迎!二種免許取得支援や配車アプリの導入など、安心して新たなキャリアをスタートできる体制を整えています。
目次
御國ハイヤー有限会社の特徴①:配車中心の営業で安定した仕事量

みくにハイヤーの営業スタイルは、配車依頼が全体の約7割!流し営業は約3割!スマホアプリ「GO」「Uber」も導入しており、スマホからの依頼がスムーズに入るため、効率的かつ安定的に乗務が可能です。さらに、病院・薬局・スーパー・ホテルなどからの直通依頼も非常に多く、未経験でもすぐに業務に慣れやすい環境です。長年の信頼関係により、地域から安定したご利用をいただいているのが大きな強みです。
御國ハイヤー有限会社の特徴②未経験でも安心の二種免許取得支援制度

普通二種免許をお持ちでない方も心配不要。二種免許取得費用を会社が補助(規定あり)し、安心して免許を取得できます。免許取得後は、先輩社員による同乗研修や実地研修でしっかりサポート。地理や接客が不安な方でも、一人立ちできるまで段階的に成長できる体制を整えています。「タクシーの仕事は初めて」という方も安心してスタートできます。
御國ハイヤー有限会社の特徴③:出庫時間自由!24時間いつでも出庫可能

ライフスタイルに合わせた働き方が可能!柔軟なシフト調整でプライベートも充実
みくにハイヤーでは、24時間出庫OK。「朝から集中して稼ぎたい」「夜の時間帯に効率良く働きたい」など、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
渋滞の少ない時間を狙えば効率的に稼ぐこともでき、安定した収入につながります。時間に縛られない柔軟な勤務体制が整っているため、家庭や趣味との両立もしやすい環境です。勤務時間や休日も柔軟に調整可能。「子どもの送り迎えを優先したい」「趣味の時間を確保したい」といった個別の希望にも対応しています。
稼ぎたい方には稼げるシフト設計を、プライベート重視の方には無理のない勤務体系を。社員一人ひとりの希望に合わせた働き方を一緒に考えてくれる会社です。
まずは応募フォームからエントリーしてみよう
高知市に根ざし、創業60年以上の歴史と実績を誇る土電ハイヤー株式会社。
未経験者への免許取得支援や給与保障制度、配車アプリ×専用乗り場による安定収入、そして女性応援企業認定の働きやすい職場環境が揃った、安心して挑戦できるタクシー会社です。「安定した収入を得たい」「ライフスタイルに合わせて無理なく働きたい」「地域に貢献しながら長く続けられる仕事を探している」──そんな方に特におすすめです。そんな土電ハイヤーが気になる方は、まずは応募フォームからエントリーしてみましょう。
土電ハイヤー株式会社の口コミ・評判

高知観光で利用しました。(Yさん)
初めて訪れた高知で、はりまや橋から高知城、桂浜経由高知空港まで利用しました。高知愛に溢れ色んなことを教えてくださったドライバーさんのおかげで楽しい半日を過ごすことができました。
引用元:https://maps.app.goo.gl/L26BCZaFHXEsek3s6

運営者コメント
今回のご投稿からも分かるように、高知の観光地を巡る中でドライバーさんが土地の魅力を丁寧に伝えてくださるなど、ただ移動するだけでなく「学びや楽しさ」を提供している点が印象的です。
地域愛にあふれた対応は、お客様に安心感を与えるだけでなく、働くドライバーにとってもやりがいにつながっているように感じられます。単なる送迎ではなく「高知を好きになってもらえる時間」を提供している――そんな会社だからこそ、多くのお客様から信頼を集めているのだと思います。

高知県でおすすめのタクシー会社比較
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
会社名 | 土電ハイヤー株式会社 | 御國ハイヤー有限会社(本社営業所) | 有限会社さくらハイヤー(本社営業所) | 土佐ハイヤー株式会社 |
特徴 | ・創業66年の老舗タクシー会社!観光・ビジネス・医療分野からの信頼大 ・法人契約数は県内最大級! ・流し営業ほぼゼロ!アプリ+配車依頼で安定営業 未経験からでも月収30万円安定、50万円超も十分に可能! | ・配車アプリ「GO」「Uber」と無線のダブル活用で営業効率抜群! ・毎月2回の給料日 ・未経験者でも安心のサポート体制 ・ライフスタイルに合わせたシフト設計 | ・高知県内6社11営業所の「さくらハイヤーグループ」の中核企業 ・配車依頼は全体の9割以上!無線配車メインで安定収入を実現 ・6ヶ月間・月21万円の給与保証あり!未経験でも安心して始められる ・賞与年2回(平均42万円)+月2回の給与支給で生活の安定感も抜群! | ・未実際に観光地を回りながら学べる!未経験者にやさしい独自の研修スタイル ・GO・Uberのアプリ配車導入済!配車機会多数 ・平均月収25万円!完全歩合制で月給50万円超えも可能 |
詳細リンク | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
※表は横にスクロールできます →
よくある質問
地理が分からなくても大丈夫?
多くのタクシー会社の車両にはカーナビがついているため、ナビで道を確認することが可能なようです。地理研修があったり、配属後も勉強会で先輩から売上に繋がる地域やルートについて学ぶことができるため、慣れるまでは不安があるかと思いますが、自然と覚えられるようです。
二種免許取得費用は、会社が負担してくれるのですか?
二種免許取得費用は、全額会社が負担する場合が多いようです。
二種免許を持っていないと応募できないのですか?
また運転経験があまりありませんが大丈夫でしょうか?
応募できるタクシー会社が多いようです。入社後に二種免許を取得することもでき、研修センターで指導を受けられるため、運転に自信が無い方でも安心のようです。
女性でシングルで小学生の子供がいるのですが大丈夫でしょうか?
タクシードライバーの働き方は、昼勤・夜勤・隔日勤務があり、一人一人のライフスタイルに合わせて働くことができます。育児休業制度・看護休暇・介護休業制度などがある会社だと、より安心して働けるでしょう。
二種免許取得のために、教習所に行っている期間の給料はもらえますか?
研修期間中や教習所に行っている期間は保証日給が出るタクシー会社が多いようです。
接客に自信がなく不安です。
会社独自の接客マニュアルを用意している場合が多いようです。そのため、接客に自信が無い方でも研修を通して褒められる接客スキルを磨くことができるようです。
女性の乗務員はいますか?
女性採用を積極的に行い、女性ドライバーの働く環境を整えているタクシー会社もあるようです。
地方から上京して就職したいです。
独身寮があったり、家賃補助が出る会社を選ぶと良いでしょう。