疑問・質問について全国のタクシー会社の採用担当者が回答します。
路線バスが廃止された地域に住む免許返上世帯へのデマンド...
路線バスが廃止された地域に住む免許返上世帯へのデマンドタクシー業務を念頭に普通2種免許を先日取得しましたが、難聴でマスク越しや後方からの会話に応じられないと無理と言われるタクシー会社ばかりです。しかしUber配車では運転手が音声会話ができないことを配車アプリで通知し、乗客が承諾して利用できる仕組みがあり、活用されてるとUber公式サイトで解説されています。
2024年4月からは障碍のある社員から要望されれば合理的配慮が義務付けになりますが、Uber配車などを利用して聴覚障碍を持つ運転手の支援に取り組まれる会社はいらっしゃいますでしょうか?
- 
                                        
- 質問者:
 - 緑葉
 
 - 
                                        
- 回答日時:
 - 2023/06/04 02:15:58
 
 - 
                                        
- 回答数:
 - 1
 
 - 
                                        
- カテゴリ:
 - 研修・サポート
 
 - 対象エリア:
 - 千葉県
 
回答
- 
                                
弊社では、すでに聴覚障害を持つ乗務員さんに就業いただいております。
おっしゃる通り、UBERアプリでは、Ipadの光点滅により配車がわかる仕組みになっております。
https://is.gd/TNlzUC
二種免許取得が障壁にはなりますが、すでに取得されているようでしたら
問題はございません、ご入社に際しては弊社規定に準じます。- 
                                                
- 回答者:
 - 株式会社Z
 
 - 
                                                
- 回答日時:
 - 2023-06-06 09:39:53
 
 
 - 
                                                
 

