疑問・質問について全国のタクシー会社の採用担当者が回答します。
回答
-
ご指摘の通り、半年に一度の定期健康診断を行い、その結果に伴い治療等の指示を行っています。万が一乗務ができない診断が出てしまった場合、各社で判断は異なるかと思いますが、当社では自動的に退職と判断は致しません。無理に乗務を続けず、しっかり治療に集中し、乗務可能である診断が出れば乗務を再開して頂きます。なお、治療中については「傷病手当支給制度」もありますので、全く収入が途絶える心配はありませんのでご安心ください。
-
- 回答者:
- 昭和自動車株式会社
-
- 回答日時:
- 2017-09-19 16:53:40
日の丸リムジンです。残念ですがタクシー乗務員として雇用契約されている以上、産業医から乗務不可と判断されたなら、退職となります。KOOさんが、運行管理者資格があれば、内勤と言うことも考えられると思います。
-
- 回答日時:
- 2017-10-10 11:51:17
-