ユニバーサルドライバー研修が行われました。

タクシー乗務員の接遇と介助の向上の為に弊社では
ユニバーサルドライバー研修を積極的に行っております。
研修では講義の他に車いすを使って取り扱いについて学んだりと
とても勉強になり気付くことも沢山ありました。
講習で更にお客様への接し方に関して対応力が高まると実感!
まず 続きを見る
免許証の返還でお得に~♪
運転免許が不要になった時には警察署や運転免許センター、
試験場でいつでも返還できますがただ変換しておしまいと
いう事ではないのはご存知ですか?
車を運転できなくなっても生活に困らないように、
運転免許を返納した後には、地域などによって
様々な特典が受けられるようになっているんです。
もう運転しなくなったぁ~となれば移動手段に
ぜひタクシーを使って欲しいです。
埼玉県では指定のタクシ 続きを見る
働くシニアも紹介されました!

シニア活躍推進宣言企業として紹介され更に
働くシニアとして上尾タクシーの乗務員が紹介されました。
好きな仕事なのでいつまでも続けていきたいという思いや
奥様が上尾タクシーでの仕事を気に入ってくれていることに
会社側もとても嬉しい気持ちになりました。
続きを見る
シニアが活躍している企業として。

埼玉県では働くシニア応援プロジェクトを進めています。
上尾タクシーではそのプロジェクトに賛同し
『シニア活躍推進宣言企業』として認定を頂いております。
さてこの度埼玉県産業労働部シニア活躍推進課さまから
シニアが活躍している企業として取材を受け紹介されまし 続きを見る
新元号になり、より一層!!
平成は30年間、ひとかたならぬご厚情を賜り
まことにありがとうございました。
令和に変わり、改めて皆さまからのご期待に沿うべく
尽力させていただく所存です。
合わせて社員が笑顔になるような働きやすい環境を
整えていけるように日々成長し続けます。
お客様はもちろんのこと、社員も笑顔でいれるように。
あっブログも令和になりましたのでちょっとずつでも
更新配信出来たらと思 続きを見る
ミニバンタクシー(JapanTaxi)

日本のタクシーはほぼセダン型でしたが、22年ぶり?TOYOTAから新型タクシーが登場しています。
最近街でも見かけますね!?
2020年東京オリンピック・パラリンピックに向け
たくさん街を走るようになるのかな。
この可愛らしさ、外国人観光客のウケはいいのか?
と 続きを見る
この求人に応募する
- ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。