東京タクシーセンター巡回講習

東京タクシーセンターの野澤様に講習を行っていただきました。
1日目は乗務員さんの出席者が多く部屋は熱気がムンムンでした。
優良乗場の確認やマナー・ルールなどのお話しがありました。
残念ながら私は聞けなかったので次回は出席させていただきます。 続きを見る
6月の講習会

今回は代々木警察署の安全運転講習を行いました。
安全運転の話しではありませんが東京オリンピック期間はオリンピック施設や選手の移動でタクシーを待機させなくてはいけないそうです。
なので流しのタクシーが減ってしまうというお話しを聞いて売上が
増えて嬉しいかなと喜びましたが渋滞な 続きを見る
Eプロミーティング開催

Eプロは4月から始まります。
6ヵ月間のチーム目標などチームで話し合い決めていきます。
ある乗務員さんは健康で乗務できる事を言っていましたが、できましたら無事故で帰ってきてください 続きを見る
明番講習会

当社は全従業員さんを20グループに分けており班単位での色々な活動を行っております。
講習会の前半での話し合い中です。営収向上の話なで話しているのでしょうか?次回は私も参加させていただきたいな。
続きを見る
定例講習会

平成30年最後の定例講習会は東京タクシーセンター巡回教育を
実施させていただきました。
タクシーセンターからは志水課長代理様がいらしていただき乗禁地区・苦情案件などお話しいただき勉強になりました。
とてもお話しが上手で分かりやすかったです。
今年もあと少しですので健康に気 続きを見る
事故防止標語入選者

当社から平成30年度事故防止標語入選者の表彰式に参加いたしました。寒川乗務員さんは毎回たくさんの標語を出してくださり事故防止に積極的に参加してくださります。
31年のカレンダーに載りますのでご覧ください。
私も標語を考えたのですが入選はしませんでした(笑) 続きを見る
接客サービスコンテスト!

当社は来月開催の接客サービスコンテスト予選会の為、タワーリーダーと共に練習に励んでおります。
仕事もあり練習時間のやりくりも大変ですが頑張ってください。
今年は24歳の若手の参加で活気があります。 続きを見る
全10件中 1~10件目
この求人に応募する
- ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。