会社の特徴|鯉城交通株式会社のタクシー求人情報 会社概要 ページ

タクシー求人転職道.COM

  • 社団法人 全国ハイヤー・タクシー連合会 賛助会員
  • 社団法人 関東自動車無線協会 賛助会員
鯉城交通株式会社
所在地
広島県広島市西区南観音町16番2号 
TEL
050-7562-3251  求人専用ダイヤル

多様な車両ラインナップで地域の移動を支える総合交通企業
鯉城グループでは、タクシー業務に加え、観光・送迎・団体利用など幅広いニーズに対応するバス事業も展開しています。
大型バス(53~56人乗)・中型バス(27人乗/39人乗)・マイクロバス(19~28人乗)・ジャンボタクシー(9人乗)と、多彩な車両を保有。

観光ツアーや企業・学校の送迎、空港アクセス、地域イベントなど、あらゆるシーンで「広島の足」として活躍しています。

バス運転手としてのキャリアを築きたい方はもちろん、タクシーからのステップアップも可能。
大型免許の取得支援制度もあるため、キャリアの幅を広げながら長く活躍できます。
鯉城交通タクシードライバーの一日
1.始業点呼 and アルコールチェック
出社後まずはアルコール検査。アルコールを帯びたまま乗務をすることは出来ません。 運転免許証、乗務員証の確認、運行管理からの注意事項や連絡事項を確認します。

2. 始業点検・清掃
お客様を安全に、安心してご利用頂けるよう営業車両に不備が無いかくまなく点検します。 またご乗車頂くお客様へ清潔に気持ちよく快適な時間を提供するために営業車両は常にキレイ な状態を保ちます。

3.午前の営業
午前中は通勤や通院またはお買い物のお客様が多く、営業内容は流し営業と無線配車が50%の割合になると思います。 もちろん、駅やホテルなどは待機場所もあり安心して営業できます。
配車センターが、お客様がお待ちしている場所をタクシードライバーに伝え、タクシードライバーはその場所に向かうというのが配車の流れとなります。

4.昼休憩
休憩時間は、タクシードライバーによって過ごし方はさまざまです。お昼ご飯を食べたり、 仮眠をとったり、トイレ休憩にあてたりしています。家に戻って休憩するケースもあります。

5.午後の営業
休憩が終わった途端に配車依頼!

6.入金
その日の売上を会社に納めます。売上を納金機に入金し、 本日の営業中にあった事を日報に記載し会社に提出します。

7.清掃
本日一緒に頑張ってくれた車両の汚れを落とし綺麗な状態にします。

8.終業点呼&アルコールチェック
一日の終わりにアルコールチェックと終業点呼で異常の有無の報告を行います。

この求人に応募する

  • 電話から応募する
    鯉城交通株式会社

    050-7562-3251 求人専用ダイヤル

  • Webで応募する

    24時間応募フォームにて受け付けております

    応募する
  • まずは相談する

    転職道に相談する

  • ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。
array(12) { ["広島市"]=> string(15) "広島市全て" ["広島市中区"]=> string(15) "広島市中区" ["広島市東区"]=> string(15) "広島市東区" ["広島市南区"]=> string(15) "広島市南区" ["広島市西区"]=> string(15) "広島市西区" ["広島市安佐南区"]=> string(21) "広島市安佐南区" ["広島市佐伯区"]=> string(18) "広島市佐伯区" ["呉市"]=> string(6) "呉市" ["尾道市"]=> string(9) "尾道市" ["福山市"]=> string(9) "福山市" ["廿日市市"]=> string(12) "廿日市市" ["安芸郡府中町"]=> string(18) "安芸郡府中町" }

相談・お問い合わせ

みんなが気になる求人

  • サムネイル

    広島県広島市西区

  • サムネイル

    広島県広島市東区

  • サムネイル

    広島県広島市安佐南区

  • サムネイル

    広島県安芸郡府中町

  • サムネイル

    広島県広島市南区

  • サムネイル

    広島県広島市佐伯区