
月間総売上44万8000円に届けば歩合率65%相当のタクシー会社!(※62%+手当)
2018.10.11
会社紹介動画を制作しました!Youtubeや動画ページで絶賛公開中!
海のように広い心を持ったタクシー会社、日本自動車交通では乗務員が働く待遇を第一に考えています。
■他の会社にはない待遇!ー周りを見ても当社だけ!ー
◇都内トップクラスの歩合率。ノルマなんてありません
当社では月の売上が44万8000円を超えた乗務員の歩合率は65%相当です。※62%+手当=65%相当
通常のタクシー会社では、(売上が高い場合は)60%を超える歩合率になることもありますが、売上が低い月があった場合はそれに応じて歩合率も下がってしまいます。
売上44万8000円で65%の歩合率というタクシー会社はそうありません。
◇奨励金あり
正社員20万円
定時制12万円
◇キャリアアップ奨励金制度(経験問わず最大20万円支給)と紹介金制度で転職!
当社では、入社した時(乗務開始後一ヶ月で支給)に適用されるキャリアアップ支援金制度と乗務員さんを紹介してくれた方に支給される紹介金制度があります。働きやすい当社をもっと知ってほしいという制度ですのでご活用ください!詳細は面接時にお話致します。
◇地方出身者も大歓迎!個室寮完備してます
当社では寮や借り上げ社宅の制度を行っています。地方出身者の方のために出来るだけ融通がきくようにこの二つの制度を設けました。月の家賃は25000円から。もし家族で上京をお考えの方がいらっしゃいましたら対応も可能ですので一度ご相談ください!
◇女性積極採用中!設備も充実しています。
当社では会社の隣に寮を完備しており、そのお部屋の一室を女性の方専用の休憩室やシャワー室として使用しています。女性乗務員も在籍し、大活躍していますので是非ご応募ください!
◇未経験の方でも安心!体験同乗あります!
当社では面接の前の段階で、現役の乗務員が運転する車両に同乗してタクシードライバーのお仕事を体験していただく事も可能です。未経験者や女性は勿論、お気軽に体験していただいてからの面接でも大丈夫です。
■他の会社にはない特徴的な面接方法ーこんな採用やってます!ー
◇見学会
随時行っております。お気軽にお問い合わせ下さい。
◇一次面接では電話面接あり
当社では一次面接のあと二次面接(社長と顔を合わせてどんな会社か知ってもらいたい)があります。あまり他の会社ではない面接体系ではないでしょうか。
◇近隣の方出張面接あり!(応相談)
東京都内に住んでいる方や、会社近隣の方への制度です。あくまでも当社で出張面接に行ける場所という形になりますが、自宅近くの喫茶店などで面接することも可能です。お仕事が忙しいなど面接に来る時間もないような方はぜひご相談ください。
<寮や借り上げ社宅に関してよくある質問>
Q今現在、都内に住んでいるんですが(今働いている会社の寮に住んでいるんですが)日本自動車交通の寮は利用できますか?
A問題ありません!提携の不動産会社で住みたいお部屋を選んでください!家族寮もOK!敷金礼金は会社負担です!
アピールポイント
月間総売上44万8000円に届けば歩合率65%!62%+手当=65%相当
当社の強みはなんといっても歩合率の高さ!ただしその他の待遇も他タクシー会社にはないものばかり!寮完備、設備充実!女性への設備・制度もきちんと整うタクシー会社です。
給料・待遇関係
-
- 歩合
- 最高歩合率65%!
-
- 売上44万8000円を
- 超えれば歩合率65%相当!
-
- 最大20万円
- キャリアアップ奨励金
-
- 保障システム
- 紹介金制度
-
- 奨励金
- 正社員20万円
-
- 奨励金
- 定時制12万円
勤務関係
-
- 勤務形態
- 昼・夜日勤あり
-
- 通勤待遇
- マイカー通勤可
-
- 高円寺駅・野方駅より
- 徒歩10分
-
- 地方にお住まいの方
- 電話面接可
設備関係
-
- 寮設備
- 月々お家賃33000円から
-
- 寮設備
- 家族寮もご対応可能
-
- 会社設備
- 女性専用設備(仮眠室・ロッカー・シャワー)完備
-
- 会社設備
- 洗車機完備!
車両関係
-
- 車両設備
- 全車カーナビ
-
- 車両設備
- 全車ドライブレコーダー
-
- 車両設備
- 全車防犯カメラ
アピールポイント
-
- アピール
- 海のように広い心を持った会社
-
- 取得資格
- 優良事業者表彰を受賞
-
- 取得資格
- 救命講習受講優良証取得
-
- アピール
- 近隣の方出張面接あり
-
- 面接前の段階に
- 体験同乗出来ます!
-
- 見学会
- 随時可能です
この求人に応募する
- ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。
勤務カレンダー
隔日勤務 |
点呼時間【早番】:6:00~8:00(30分刻み)【遅番】:12:00、13:00 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
昼日勤 |
出庫時間6:00~8:00(30分刻み) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夜日勤 |
出庫時間18:00、19:00の2回の点呼時間 |
先輩乗務員の声

- JAPANタクシー導入!AIタクシーも!
- 日本自動車交通では続々とジャパンタクシーの導入がすすんでいます。やっぱり実際乗ってみると静かで広くて快適ですよね。お客様からも喜ばれます。
また、東京無線グループでは、お客さまに便利なサービスでかつ乗務員にもメリットがAIタクシーを導入します。
こちらも新人・女性ドライバーでもタクシーベテラン乗務員と同じような売り上げを上げることができるようになるといま話題ですよね。
今後も新しいことにはどんどんチャレンジしていきます!

- 業界屈指の歩合率の高さに惹かれました。自分のペースで出来るところがタクシーの魅力です。
- 久慈道 将大さん タクシー歴1年5か月
群馬県で配送の仕事をしていましたが以前から東京のタクシー会社で働くことに関心がありました。地元の方から「東京でタクシーの仕事をやるのはきついけどその分やりがいはあるよ」という話を聞いたので、前の仕事を退職した後に東京でタクシー会社を探してみました。日本自動車交通は転職道で相談した際に紹介して頂いた会社です。借り上げ寮があること、そして何より歩合率の高さに注目しました。特に業界でもトップクラスの65%という歩合率に魅力を感じました!
実際に入社してみると社員同士の仲が良くて、アットホームな雰囲気に自然と馴染んでいきました。
私は主に港区や新宿区で流し営業をしています。448,000円の売上を達成するまで最初は苦労しましたが、徐々に売り上げを伸ばしていく事が出来ました。
自分のペースで仕事が出来るのがタクシードライバーの大きなメリットです。少しでも興味を持っているなら勇気をもって一歩を踏み出してみて下さい。特に運転の好きな方にはおすすめします!

- いつも笑顔で「おはようございます」 安全・安心でお客様をお送りいたします。
- Sさんタクシー歴8ヶ月
車の運転が好きで週末にはよくドライブにでかけておりました。当社を選んだきっかけは自分の時間が持てる仕事と趣味を両立できる点で魅力を感じたからです。
出勤し、点呼を受け出発するとすぐにお客様がいらっしゃる、そんな立地条件の場所であります。また、東京無線グループに加盟している点で都内有数の無線配車数を誇っており平日は流し営業だけではなくお客様から無線での呼び出しもあります。
土・日・祭日でなかなか売り上げに結びつかない時でも、無線配車がある点で不安感はなくなります。会社内には食堂もあり、バランスよい食事を摂ることができます。
一ヶ月の出勤の半分は自由な時間に使え、公私ともども充実した生活を送っております。会社のムードも温かく研修期間も「あっという間に」過ぎていき気が付いた時にはすでに独り立ちしていました。
初めのころは緊張感があり「本当に大丈夫だろうか?」と不安でしたが諸先輩方の心温かく、しかも声をかけてくださる点で大変心地よい会社です。不安はすぐに解消できます。ぜひ私たちと一緒に働いてみませんか?
募集要項
事業内容 | 一般乗用旅客自動車運送業(タクシー) |
---|---|
募集要項 | 一般乗務員・定時制乗務員 |
雇用形態 | 隔日勤務 昼日勤 夜日勤 定時制 |
応募資格 | ①普通免許取得3年上21歳以上63歳位まで又は2種免許お持ちの方 ②2種免許をお持ちの方 |
勤務地 | 東京都中野区大和町1-68-7 |
勤務時間 | 隔 日:月12乗務(7:30~翌2:30),(13:00~翌7:00) 昼日勤:月24乗務(7:30~17:30) 夜日勤:月24乗務(19:00~翌4:00) 【定時制の場合】 隔 日:月8乗務以内(7:30~翌2:30),(13:00~翌7:00) 昼日勤:月16乗務以内(7:30~17:30) 夜日勤:月16乗務以内(19:00~翌4:00) |
賃金体系 |
AB型賃金 |
給与 | 一ヶ月の給与の計算方法 ◆1日の営業収入が52,500(税抜)の場合 ◆これを1ヶ月の勤務数=12乗務(1公出含む)で考えると 【52,500円×12乗務=630,000円】 (※この金額が1ヶ月の総営業収入になります。) ◆日本自動車交通の給与は総営業収入の約65%(賞与・公出含む)なので 【給与は409,500円となります】 ※上記はあくまでも35回の営業×1,500円での給与事例であり、乗車回数・乗車料金・ 勤務日数によって異なります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★研修期間中日給1万円支給 月間総売上44万8000円で歩合率65%相当(※62%+手当) 【手当部分】 残業手当 正勤手当 乗務手当 |
待遇 | 各種社会保険完備 各種研修 制服貸与 社員旅行 キャリアアップ奨励金制度(経験問わず最大20万円支給) 紹介金制度 ★奨励金 正社員20万円 定時制12万円 |
休日・休暇 | 月6~8日(交代制)他明け休み,年末年始,有給,慶弔休 |
貸付制度 | 応相談 |
応募方法
応募先電話番号 | 0120-816-352 |
---|---|
応募方法 |
上記の番号からご連絡ください。又は、応募フォームに必要事項を記入してご応募ください。ご応募内容確認後こちらからご連絡いたします。 ※電話連絡の際は「転職道(てんしょくどう)を見ました」と伝えるとスムーズです。 |
求職者へメッセージ | 女性も働きやすい会社ということで日本自動車交通に入社を決めました。私は管理職で入社しましたが女性の乗務員も現在4人います。女性設備でロッカー室、シャワー室、休憩室などなど充実しています。 管理職も乗務員も優しい方ばかりで、アットホームな雰囲気がこの会社の魅力だと思っています。皆さん和気藹々としていていつも楽しそうな話し声が絶えません。社長と直接お話する機会が有るのも、この会社ならではの魅力です! 女性の方でも安心して働くことができる会社です。乗務員のお仕事を考えている方、是非日本自動車交通に来ていただきたいです!迷っているならお気軽に相談しに来てくださいね。温かい笑顔でお出迎えいたします♪ |
この求人に応募する
- ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。