
入社祝い金20万‼さらに宮城交通は足切(ノルマ)無しの高歩合率‼AB型賃金です‼(月例給と賞与のある給与形態を言います)
宮城交通は、少しでも乗務員さんに稼いでいただけるように環境を整えています。
♦大手には無い高歩合率!!
通常のタクシー会社では、歩率の上限が決まっていることが多いのですが、宮城交通では営業収入が上がれば制限なく歩率も上がります!!頭打ち無しです。
同じ営業収入でも、宮城交通のシステムの方がお給料が高くなります!!
→詳しくは「この会社の特徴ページ」へ
♦足切りなし
高歩合率ですが、うまく稼げなかった日でも安心!ノルマもありません!
♦クレジット、チケット、無線車、その他一切の手数料無し!!
通常乗務員が支払うことが多い手数料。数パーセントですが毎月結構な金額になります。
宮城交通では乗務員さんが負担する手数料は一切ありません。
♦アクセス便利!!
・西武鉄道池袋線「椎名町」駅より徒歩4分
・東京メトロ副都心線・有楽町線「要町」駅より徒歩6分
・JR「池袋」駅より徒歩12分
♦通勤のアクセス
宮城交通は池袋を中心とし、埼玉方面はもちろん千葉からのアクセスも良好です。
東武東上線は「川越」から31分、和光市から13分
JR埼京線は「新宿」から8分、「赤羽」から8分、
JR湘南新宿ライン特別快速「大宮」から26分
西武池袋線は「所沢」から30分、「秋津」から25分
※所要時間は最短時間で算出
♦稼ぎの舞台、都心はすぐそこ
宮城交通は立地も抜群。池袋まで3分!新宿まで20分!!
♦センターランクAA【優良会社】
都内に続々と優良専用乗り場が出来ています。
※羽田国際線等
♦働きやすい環境
入社祝い金20万円支給、定時制は15万円、未経験・養成の方にも10万円!
(初乗務から正規12勤務乗務後、定時制8乗務後に規定により支給致します)
弊社では、教育に自信がありますので給与保障制度を取っておりません。そのかわり、未経験の方へも祝金を支給しております。
他、社会保険完備。
♦女性専用休憩室(マンション一室借上)
女性専用の休憩室・仮眠室を完備。女性が働きやすい環境を整えて行きます。
♦未経験者・定時制歓迎
当社では、未経験者に給料保証制度を取っていません。新人教育に絶大な自信を持っているからです。(弊社ベテラン乗務員・管理職が一人前になれるよう徹底的に指導致します。)
♦充実装備の車両
S.RIDE(スマートホン)タクシー配車アプリ搭載
交通系IC(SUICA、PASMO)・QUICPay対応決済機器全車搭載、ドライブレコーダー・防犯カメラ全車搭載、新型IP無線有り、黒ハイグレード車、JAPANTAXI続々導入中!
♦各種クラブ活動が活発(野球、囲碁将棋、ボウリング、カラオケ、ゴルフ等)
アピールポイント
足切り無しのAB型賃金で高歩率‼営収50万で月例55.44%+賞与4.6%↑‼合計60.04%‼入社祝い金20万円‼‼乗務員負担ゼロ‼大手にはない高歩合率‼好待遇‼
大手にはない高歩合率(歩率の頭打ち無し)で高収入を得る事も可能‼足切り無しのAB型賃金です‼さらに、入社祝い金最大20万円支給(定時制は15万円、未経験者にも10万円)‼キャッシュレス決裁・クレジットカード、チケット、無線車手数料は全て会社負担です‼‼
設備関係
-
- クラブ活動
- 野球・ゴルフ・囲碁将棋他
-
- 会社設備
- 洗車機有り!!
-
- 施設関係
- シャワールーム・仮眠室!
-
- 施設関係
- 女性専用休憩室
-
- 施設関係
- 女性用リノベマンション
給料・待遇関係
-
- アピール
- 歩率の頭打ち無し!!
-
- 給料体制
- 手数料一切無し
-
- 給料体制
- 研修出社日は日給1万円
-
- 入社祝い金
- 最大20万円支給!!
-
- 業界屈指の高賃率!隔勤
- 65.72%↑
-
- 給料体制
- 足切り(ノルマ)無し
-
- アピール
- 各種表彰制度あり
-
- アピール
- 未経験・養成者も10万円
-
- 給料体制
- 昼夜日勤・定時制 別途賃金体系
-
- アピール
- 公出揚高 66%‼
-
- ボーナス
- 賞与年3回(4、8、12月)
-
- アピール
- 年収1,000万多数在籍
-
- 歩合
- ナイト最高歩率66.42%↑
勤務関係
-
- 会社アクセス
- 「椎名町」駅より徒歩4分
-
- 会社アクセス
- 「要町」駅より徒歩6分
-
- 会社アクセス
- 「池袋」駅より徒歩12分
-
- 勤務形態
- 選べる出庫時間(6時~)等
車両関係
-
- 車両設備
- デジタコ・自動日報!!
-
- 車両設備
- ドラレコ・防犯カメラ付!
-
- 車両設備
- 全車カーナビ搭載
-
- 車両
- IP無線大幅増大
-
- 車両設備
- 全車バックモニター付
-
- 車両設備
- ジャパンタクシー続々導入
-
- 車両設備
- S.RIDE配車アプリ導入
-
- 車両設備
- 各種○○ペイ対応
福利厚生関係
-
- 保険関係
- 社会保険完備
-
- 第二定年制度
- 最長75歳まで!!
-
- アピール
- 帰路の高速料金が会社負担(条件有)
-
- アピール
- 各種クラブ活動
その他
-
- アピール
- 定年制、再雇用、延長有り
-
- アピール
- センターランク優良会社
-
- 企業取得免許
- 働きやすい企業認定
-
- 企業取得免許
- 女性ドライバー応援企業
この求人に応募する
- ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。
勤務カレンダー
隔日勤務 |
月12乗務 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜日勤 |
|
先輩乗務員の声

- 地理が不安でした。けど、はじめは範囲を絞って覚えていくんです
- 【名前】 三角さん(62歳)
【タクシー歴】 7年
【前職】 営業・サービス業
♦なぜタクシーを選ばれたのですか?
3つ理由があるのですが、まず1つ目は、50代過ぎて転職を考えた時に、同業の職業も少なくあったとしても給料が下がるんです。ある程度の稼ぎが欲しいと考えた時、運送かタクシードライバーなどの職種に絞られてしまいました。
2つ目、タクシードライバーを選んだもう一つの大きな理由として、実は20代の頃にタクシーのアルバイトをしていたんです。なので、二種免許を持っていたんですね。
3つ目、通常の会社は常に同僚や上司がいるじゃないですか。そういった人間関係に疲れてしまっていた部分もありました。タクシードライバーは、もちろんお客様には見られていますのでしっかり接客をすることは当然なのですが、逆に言えば他に見られることもなく気が楽ですね。
♦不安だった部分はありますか?
以前、経験があったということもありますが、自己管理さえできれば大丈夫だという自信はありました。コツコツまじめにやっていれば大丈夫。ただ、離れてる時間が長かったので地理が少し不安でしたね。
♦地理を覚えるのに工夫されましたか?
東京を全部覚えるのは無理です。ベテランドライバーだってどれほど知っているか。なので、範囲を絞って走るんです。それでもわからない時はお客様に頭を下げて聞きます。とても親切なお客様が多いので、丁寧にお聞きすれば教えていただけることがほとんどです。また、お客様もわからない場合はカーナビを利用することもできます。
半年くらいで、実務上問題なくなりましたね。
♦数あるタクシー会社の中で、なぜ宮城を選ばれたのですか?
地理が、東京の西の方が得意だったんです。なので、23区の西側の会社を探していました。
自宅は千葉県なのですが、そこからの来やすさも理由でした。市川から通っていますが。通勤は1時間程度ですよ。
♦難しいと思ったこと
やはり地理です。その次にお酒に酔われたお客さんですかね。ただ、ここまでタクシードライバーを続けてきて言えることは、酔ったお客様とのトラブルはそんなに頻繁にあるものではないんです。しかもそういったお客様がいるエリアはだいたい決まっています。それがわかってしまえば問題ありません。
♦タクシードライバーの魅力は?
一人で自由なところです。年齢関係なく自分なりの稼ぎ方ができます。
♦自分なりに気をつけていることはなんですか?
お客様をお乗せする仕事ですから安全運転に尽きます。また交通違反をしないことも当然ですね。
♦前職に比べて休みは増えましたか?
自由になる時間は増えましたよ。サラリーマンの時は嫌でも酒を飲まないといけない事が有り、辛かったですね。当然のように残業や休日出勤がありましたから。いまではシフト以外の休日出勤や残業はありませんから随分楽になりました。
♦そんなお休みはどう過ごされていますか?
子どもとテニスをやったりしています。また、しっかり体を休めるように気をつけていますね。ちゃんと休めてさえいれば時間は自由になることが多いです。平日に休みがあると色々便利ですね。また、土日はシフト上どちらかが明け、または公休になるのでそこも安心です。私は、休みが多く感じています。
♦クラブ活動には参加されていますか?
たまに、ゴルフクラブに参加しています。

- はじめはタクシードライバーという仕事は頭に無かったんです
- 【名前】 宗石さん(39歳)
【タクシー歴】 5年
【前職】 建築作業員
♦なぜタクシードライバーという仕事を選びましたか?
前職は建築作業の仕事をしていたんですが、仕事がなくなってしまいまして…。繋ぐためにバイトを探したり、民間の職安のような紹介会社へいったところ、「こういう仕事もありますよ」と紹介されたのがきっかけです。それまで、タクシードライバーという業種は選択になかったんです。年配の方の仕事というイメージがあったので…。
しかし、タクシー業界の本を読んでみたら、結構面白そうだったんで、よしじゃあやってみよう!と。
ただ、車の運転ってプライベートではせいぜい2、3時間じゃないですか。それがタクシーだと20時間。ここは心配しましたけどね。
転職時の希望は、「スーツの仕事がいい」「デスクワークがしたい」「冷暖房完備がいい」「週休2日がいい」なんてワガママな希望を出していましたが、今になって考えてみるとその希望がほとんど当てはまってるんですよね。
建築作業の時、使う道具なんかも消耗品なんで、自腹で買っていたんです。その負担がとても大きくて…。この仕事だとそういったこともなく、体一つで身軽だなと思っています。
♦実際にタクシードライバーの仕事をされて、難しいと感じた点を教えてください。
実は私は方向音痴で地理に不安があり、タクシードライバーの仕事は最初断ったんです。そしたら、紹介してくれた会社の人が大丈夫ですっていうんですね。お客さんは親切な人が多いので道を教えてくれるし、もしわからなければカーナビで目的地につくことができますよ、と。まぁ、運転には自信があったんでとりあえずやってみようかなと。
♦反対にタクシードライバーの仕事の魅力を教えてください。
一人だし、好きなときに休憩できるし、チップがもらえたりすることも有ります。チップは年間で考えると結構な額になるんです。
また、接客には興味があったのですが、ずっと建築作業の仕事をしていたというのもあり不安もあったんです。結構緊張するタイプでもあったんで。
しかしタクシードライバーは背中越しの接客ですよね。それならなんとかできるかなと。
また、毎日色んな所へいけるし、色んな人と色んな会話をしますから飽きないですよね。
♦仕事をされる上で、一番心がけている点は何ですか?
お客様の命を預かる仕事ですから体調管理と食事と睡眠、これはしっかり考えて生活しています。自分の体調をベストコンディションに保つよう心がけています。
座りっぱなしの仕事なので下半身が弱るじゃないですか。なので休みの日は走ったり歩いたりして汗を流したりスポーツジムにへ行ったりして体を鍛えたりもしてます。
前職では毎日のように飲み続けていて、休肝日とか考えて無かったんです。
この仕事に転職するときに健康診断を受けるんですけど、そこで軽度の肝機能障害だと言われたんです。これは改善するいい機会だと思い、体調に気を使うようになりました。
そんなこともあり、朝食はリンゴ・人参ジュースを4年間飲み続けています。
そういった意味でも、タクシーという職業がきっかけでライフスタイルが大きく変わりましたね。良い意味で。
♦道を覚えるために、どんな努力をされました(されています)か?
地理試験に合格はしましたが、はじめは色んな人に道を教えてもらいながら頑張りました。
同僚の乗務員さんとか、付け待ちの時に他社のタクシードライバーなんかにも話しかけて色んな話を聞きましたね。地理だけでなく、どこで稼げるのか、そういった情報も集めていきました。
♦休日はどのように過ごされていますか?
趣味は体を鍛えること、休めること、本を読むことです。たまに山登りもしますね。歩くことが一番良くて、無理しない程度に体を動かしていることが多いです。お客さんの命を預かる仕事なんで、体調管理はしっかりとしています。
♦前職に比べて休みは増えましたか?
前職では、基本日曜だけが休みでした。忙しい時は休みはなくなってしまいましたのでキツかったですね。今では休みが増えました。これはとても大きいですね。
募集要項
事業内容 | 一般乗用旅客自動車運送業 |
---|---|
募集要項 | タクシー乗務員、タクシードライバー ※タクシードライバー経験者大歓迎!!高歩合率!!稼げます!!! |
雇用形態 | 一般乗務員・定時制乗務員 |
応募資格 | 普通免許取得後3年以上または2種免許所持者 |
勤務地 | 東京都豊島区西池袋4丁目24番地12号 |
勤務時間 | ♦一般乗務員の場合(12乗務 公出有り) ♦定時制の場合(8乗務) 月単位変形労働時間 週平均40時間 ♦隔日勤務、月12乗務 (所定 14時間15分) (3時間休憩) ♦定時制隔勤、月8乗務 (所定16時間) (休憩3時間) A勤 6:00~8:00出庫 翌2:00~4:00帰庫 B勤 10:00~11:00出庫 翌6:00~7:00帰庫 C勤 12:00~13:00出庫 翌8:00~9:00帰庫 ※勤務シフト選べます |
賃金体系 |
AB型賃金 |
給与 | 当社賃金規定による ♦隔日勤務(月所定12乗務) 基本歩率+乗務歩率+安全歩率+研修歩率+深夜歩率+時間外歩率 例) 500,000円の営収で歩率60.04%(月例55.44%+賞与4.60%) →300,200円(月例給277,200円+賞与23,000円)の支給 600,000円の営収で歩率61.90%(月例57.20%+賞与4.70%) →371,400円(月例給343,200円+賞与28,200円)の支給 700,000円の営収で歩率63.26%(月例58.46%+賞与4.80%) →442,800円(月例給409,200円+賞与33,600円)の支給 700,000円の営収で歩率62.96%(月例58.46%+賞与4.50%) →440,720円(月例給409,220円+賞与31,500円)の支給 800,000円の営収で歩率64.40%(月例59.40%+賞与5.00%) →515,200円(月例給475,200円+賞与40,000円)の支給 900,000円の営収で歩率65.13%(月例60.13%+賞与5.00%) →586,200円(月例給541,200円+賞与45,000円)の支給 1,000,000円の営収で歩率65.72%(月例60.72%+賞与5.00%) →657,200円(月例給607,200円+賞与50,000円)の支給 ※賞与の額は目安になり、4カ月の合計で支給額が決定します。 ※賞与年3回支給(4月、8月、12月) ※歩率の頭打ちなし!! ※定時制については、定時制賃金規定有 →詳しくは「この会社の特徴」ページヘ!! |
待遇 | ♦足切無しの高歩合率!! ♦シンプルで明快な給料体系 すぐに計算できる分かりやすい計算方法で支給額を算出。 給料から引かれる手数料なども一切ないので非常にシンプルです。 ♦出番変更応相談 ♦グループ、都内事業者共にトップクラスの売上!!実際に売上が高い会社で、あなたも稼ぎませんか!! ♦クレジット、チケット、無線車手数料無し 乗務員さんに負担してもらう事は一切ありません!! ♦業界最大手チェッカーグループ ♦未経験者は安心の教育制度あり ・地理試験は専門学校で効率的に!ほぼすべての方が合格しています ・車載機器の使い方、稼ぎ方についての研修 ・乗務開始前に同乗指導(不安な方は繰り返し指導いたします) ・乗務開始後も教育担当(現役トップクラスの乗務員さん)からのサポート 稼げるまで徹底サポートします!! ・自動日報・デジタコ搭載 ・カーナビ ・ドライブレコーダー全車搭載 ・S.RIDE 配車アプリ、各種キャッシュレス決裁対応 ・新型IP無線有り ・黒ハイグレード車有り ・交通系IC(SUICA、PASMO)対応決済機器全車搭載 ・防犯カメラ搭載 ・オール歩合型AB型賃金(月例給+賞与) ・定年制 ・再雇用、延長有り(最長75歳誕生日月まで) ・各種クラブ活動が活発(野球、囲碁将棋、ボウリング、カラオケ、ゴルフ等) |
休日・休暇 | 月6~7日、有給、慶弔 |
貸付制度 | 応相談 |
応募方法
応募先電話番号 | 03-6362-8947 |
---|---|
応募方法 |
電話連絡の上、随時面接をさせて頂きます。履歴書(写真貼付)をご持参いただいても結構です。 ※電話受付/8:00~17:00 ※お問合せは、03-6362-8947 担当、大野/竹村までお気軽にお問合わせください。 ※お電話の際、「転職道を見た」と言うとスムーズです。 |
求職者へメッセージ | 宮城交通は未経験・養成者・定年を迎えられる等様々な方をお待ちしております。もちろん、新卒の方や女性も大歓迎です。 まずは、お電話お待ちしております。 |
この求人に応募する
- ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。