きょうから日本版ライドシェア解禁に。
 
                        
                            きょう(4/1)から日本版ライドシェアが解禁されますね。とは言っても未解決の課題が残っています。私たちはお客様の安全、快適に心を配り、この案件を注視していきたいと考えています。                            続きを見る                        
                                            忘れ物「0」運動実施中!
                            「しない、させない、忘れ物」を合言葉に、全乗務員がお客様に注意を促しています。特に多いのがスマートフォン。料金をお支払いの時に座席に置き忘れるケースが多いですね。もし、お忘れ物に気がついたら、領収書に記載の電話番号にご連絡ください。早ければ早いほど、見つかる確率が上がります。                            続きを見る                        
                                            成人式は、日交タクシーで!
 
                        
                            1月8日は、成人式。この日を待ち望んでいた新成人も多いことでしょう。きれいに結い上げた髪に艶やかな振袖。ピカピカのスーツ。一生に一度の成人式ですから、この日はたっぷり楽しんでくださいね。でも気になるのが、お天気や電車の混み具合。「きれいな振袖やスーツを汚したくないなあ」もしそう思                            続きを見る                        
                                            新年はハローワーク渋谷で会いましょう!
 
                        
                            新年が明けたら、就職活動したい!そうお考えなら「新年面接会」に参加しませんか?タクシー業界の話を聞きたい…なんて方も大歓迎です。会場はハローワーク渋谷2F、開催時間は午前9時半~12時まで。詳しくは弊社までお問い合わせください。03-3474-5633 担当:東山・わたらい                            続きを見る                        
                                            飲酒後の寝込みは危険です。
 
                        
                            もうすぐ暮れようとしている2023年。楽しい忘年会のシーズンです。ですが身体のためにも飲みすぎにはご用心ください。過度な飲酒で道路に寝込むと重大事故につながる恐れもあります。飲んだら乗ろう、日交タクシー。GO!アプリでお迎えに伺います。ぜひ、ご利用ください。                            続きを見る                        
                                            タクシーの仕事は、ホントにつらいのか。
 
                        
                            タクシーの仕事はつらい!と思っている方が少なくありません。でも転職博士によれば、楽しいことの方が多いはずとのこと。弊社Blogページでは、現役乗務員のインタビューも交えて、問題解決の道を探っています。弊社WEB SITEは、こちら→https://kokkou-taxi.com                            続きを見る                        
                                            クルマと接触の危険、36%が経験。
                            10/20の朝日新聞に、こんな見出しが載っていました。自転車は弱者ですから、配慮した運転をお願いしますと云う内容です。皆さん、気をつけましょうね。                            続きを見る                        
                                            転職博士の疑問解決
 
                        
                            皆さん、初めまして。転職博士です。きょうは転職を検討している、都内品川区にお住いのAさんの質問にお答えしたいと思います。「転職博士さん、こんにちは。私は55歳の会社員です。最近になって転職を考えるようになりました。勤続30年の会社ですが、人間関係に疲れましたし、これ以上の昇給も望                            続きを見る                        
                                            僕のお父さんは、タクシー運転手。
                            僕のお父さんは、タクシー運転手です。お客さんを乗せて、東京中を走っています。お父さんがタクシー運転手になったのは、僕が小学校1年生の時です。それまでは普通の会社で働くサラリーマンでしたが、残業が多いわりにお給料が少なくて、僕や妹と過ごす時間もないので転職したそうです。僕が「なんで                            続きを見る                        
                                            「シニアのお仕事EXPO」に参加します!
 
                        
                            適職が見つかるとシニアに人気の求人イベント「シニアのお仕事EXPO」に参加します。50歳代から参加できますので、ぜひ、ご来場ください。
日時:10月3日(火)13時~16時
会場:新宿NSビル B1F イベントホール                            続きを見る                        
                                            稼ぎたい人の就活、ハロワdeメッセ!
 
                        
                            人間関係に悩まされることなく、思いきり稼ぎたい。実力本位の評価が欲しい。初秋を迎えてそう考えている転職者が増えています。そんなひとにお薦めしたいのが、国光自動車のタクシー乗務員です。平均月収¥506,383!(税込・20出番以上平均・2023年7月度実績)なぜ、こんなに稼げるのか                            続きを見る                        
                                            9月20日(水)ハロワdeメッセで「金」の就活!
                            ハローワーク品川主催の求人イベント「ハロワdeメッセ」に出展します。秋の就活にピッタリのイベントですので、ぜひご参加ください。ご案内チラシは9/11(月)から品川ハローワークで配布いたします。金のティッシュも付いていますので、この機会に金運をつかんでください。皆様のご来場をお待ち                            続きを見る                        
                                            さあ、始めよう!秋の就活!
 
                        
                            秋の始まりを新しい職場で迎えたい。それなら弊社も出展する「ハロワdeメッセ」に参加しませんか?ハローワーク品川が主催する求人イベントですから安心です。開催日は9月20日(水)10:00~16:00 ハローワーク品川1Fロビーで皆様をお待ちしています。                            続きを見る                        
                                            いま、タクシー乗務員の仕事が人気です!
                            こんなに稼げて、いいんですか?と嬉しい声が増えています。さあ、あなたも私たちの仲間になりましょう。詳しくは、こちら→https://kokkou-taxi.com/blog/1959/                            続きを見る                        
                                            この求人に応募する
- ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。

 
                                                        
                             
                	 
                	 
                	 
                	 
                	