国際自動車株式会社(世田谷営業所)のタクシー求人情報(東京都世田谷区)

国際自動車株式会社(世田谷営業所)
所在地
東京都世田谷区桜新町2-12-10 
TEL
03-6364-7615
国際自動車株式会社(世田谷営業所)
★ご好評につき期間延長致しました!\住宅支援制度最大30万円・面接交通費2万円支給!※規定あり/
他社には無い最新AI技術を活用した営業方法で、お客さまとタクシー車両を効率的にマッチング‼実車率の向上+売上アップ!
所在地
東京都世田谷区桜新町2-12-10 
TEL
03-6364-7615  

この求人に応募する

電話から応募する

国際自動車株式会社(世田谷営業所)

03-6364-7615

0

Webで応募する

応募フォームへ
お気に入り登録

更新日:

国際自動車株式会社(世田谷営業所)

AIを駆使した次世代営業方法!

都内7営業所を構える国際自動車株式会社ですが、世田谷営業所ではAI技術を活用した営業方法を重点に紹介させていただきます。

都内でのタクシー営業方法は様々あり個人個人によって方法も異なるります。(流し、付け待ち、無線配車、アプリ配車など)
そのため、上手くお客さまをお乗せ出来ず営収に苦戦する方も多い方と思います。
国際自動車では最新AI技術による、需要予測サービスを開始致しました。AI技術を活用し、東京都内で営業走行する10,000台を超えるタクシー車両の走行データを基に開発された需要予測ソリューションであり、タクシー内に設置されている乗務社員用タブレットを通してドライバーに効率的な走行ルートの意思決定を支援するサービ スです。
タクシー運転手は長年の経験と知識をフル活用して全力で働くというイメージはもう昔の話です。
最新のタクシーは車載タブレットと配車アプリを利用した最新のAI技術で、長年の経験がなくてもすぐに効率的な業務が可能です。
AIと会社があなたの成長をしっかりサポートするので、ドライバー経験がない方でも運転に集中でき、より安全にお客さまを目的地にお届けすることができるようになりました。

つまり、AIがどの時間にどこへ行けばお客さまがいて効率の良い動きが出来るか予測してくれるタクシードライバーにとっては実車率の向上を目指し売上アップに非常に貢献するサービスです。
タクシードライバー未経験者にとっては安心して業務ができる環境ではないでしょうか?

【★需要予測サービスの主な機能★】

・需要予測
500m四方ごとの需要のヒートマップ表示や、高需要スポットのピンポイント表示

・おすすめルート表示
お客さま降車後にドライバーが得意な営業エリアに向かう際などに、需要が高いスポットを経由するルートの提案

・特需発生通知
電車の運休・遅延情報、大型イベント終了など、タクシー需要が急激に高まりをリアルタイムで通知

・天候予測
局地的な大雨を予測

・空車動態表示
S.RIDEが保有する空車タクシー情報を地図上に表示し、需要に対する供給状況をリアルタイムに提示

・ロング率
長距離・長時間乗車が高いスポットを需要予測

他にも全車自動運転(安全機能)を搭載し、アクセル踏み間違い防止や車線はみだし防止システムを搭載しています。
入社後は6ヶ月30万円補償もあるので、この間に他社には無いAIを駆使しながら都内の営業方法、実車率の向上を目指せる環境下です。

2021年4月コロナ真っ只中のお給与実績例
・隔日勤務11乗務 300,123円/月
・隔日勤務13乗務 353,446円/月
・最高月収754,746円

【★国際自動車について★】

●国際自動車ってどんな会社
大正9年(1920年)創業で2020年には100周年を迎えた歴史ある企業です。東京都内では最大手のタクシー事業者であり、日本交通、大和自動車交通、帝都自動車交通との4社で東京四社営業委員会を構成しています(4社の頭文字を取って「大日本帝国」とも呼ばれている)

タクシー事業以外にもハイヤー、バス事業を展開する旅客運送の総合企業であり、同業他社では珍しくタクシードライバーからハイヤードライバー、個人タクシーへステップアップやバスドライバーや内勤業務へキャリアチェンジも可能です。

・バスドライバー
貸し切りバスとして東京の小中学校の遠足、修学旅行、社会科見学や企業様でのご利用、国際的イベント行事の移動に利用されるなど、質の高いサービスは多くのお客さまから支持を集めています。
また、住民や通勤・通学、観光客向けのお台場エリアの路線バスを運行、法人のお客さま向けのシャトルバス・定期送迎バスのご手配も行っております。

・ハイヤードライバー
東京23区・三鷹市・武蔵野市、神奈川県横浜市・川崎市・横須賀市・三浦市、大阪府エリアにて専属送迎、定期送迎、ゴルフ送迎、冠婚葬祭での送迎等を行っております。また、箱根駅伝や天皇即位等いろんな場面で利用され事が多いです。

・km個人タクシー
10年間経験を積むと個人タクシーの資格が得られるため、弊社では個人タクシーを目指す人向けに、kmブランドの個人タクシー認可を受けています。(イメージとして個人タクシーをやりながらkmのメリットを使用出来る)
kmのブランド・営業・メリットを活かしながら個人タクシーとしても業務が出来るため弊社での個人タクシーを目指す人が多いです。(メーター管理、車検整備、事故対応等も国際自動車が対応)(チケットや提携LPGスタンドも使用可)
タクシードライバーになり個人タクシーを目指す人は多いと思いますが、メーター管理、車検整備、事故対応は個人負担、所属していたタクシー会社の専用乗り場・チケットが使えなくなるなどのデメリットもでてきます。
業界では個人タクシーになってからのフォローをする企業は少なく、そういった部分でのカバーを弊社で行っておりますので是非弊社で個人タクシーを目指してみてください!

・キャリアアップ制度
営業・人事・総務・経理・IT・広報等、ドライバー以外にも内勤業務へキャリアアップも可能な環境です。


●kmの配車アプリ・ニューノーマルタクシーによる需要増加
自社開発のボタン操作いらず、スマホを振るだけでタクシーが来る無料マッチングアプリ『フルクル』、SONYと業務提携した事前運賃確定型配車アプリS.RIDE(エスライド)、感染防止対策よる外出自粛、お身体の不自由な方の対応など買い物代行をサポートする『買い物代行サービス』、飲食店・レストランのテイクアウト・フードデリバリーの需要増加をサポートする『フードデリバリーサービス』により、これまでは無かった物を運ぶタクシー需要も増えてきました。


●km独自の新しい試み
・がん研究有明病院・コンラッド東京
がんセンターなどに非喫煙ドライバー(たばこを吸わないドライバーさんしか並べない)専用乗り場を2021年より設けはじめました。今後この様な専用乗りを増やしていく予定です。

・キッズドドクター、マタニティ・マイタクシー(陣痛タクシー)
平日の夜間や救急車を簡単に呼べないときに、健康相談と搬送できるアプリです。緊急病院の交通手段としてタクシーの配車連携を行っています。
また、妊娠中のお出かけや陣痛時やご入退院時の病院への送迎、乳児検診などのお子さまとの外出時など、継続的に安心してご利用いただけるタクシーサービスとしてマタニティ・マイタクシーを取り組んでいます。


・東京観光タクシー
緊急事態が明けましたので、旅行代理店提携してさまざまなツアーを行っています。

●働きやすい環境
・運送約款を変更
km女性ドライバーや若いドライバーが多いということで、乗務中もし車内でトラブルなどがあったら、運送を中止しますということを業界初で運送約款を変更致しました。

・社内相談窓口を解説
介護と仕事の両立を支援するトータルサポートサービス、プレママサポート(育児休暇など男性でも気軽に取れるように)を社内の専門サポータにより支援しています。家族向けの会社説明会も月1回行っているので、タクシーの仕事が不安と感じる方もお気軽にご参加いただけます。
・タクシーデビュー講座
乗務後も毎週木曜日に売上の上げ方勉強会を自社で開催しています!乗務後の売上で悩んでいる方や更に上げたい方、その他なんでもご相談ください!


●防犯対策
社内カメラ・防犯スイッチ(押すと行灯が点滅、空車表示ががSOS表示に代わり、kmコールセンターに繋がるようになっています。また、防犯スイッチを2回押すと警視庁に連絡がいき、警察も直ぐに駆けつけてくれます。その他スモーク・ミラクルガードなども装備しているため、防犯対策が徹底している車両で乗務できます。


●給与補償6ヶ月30万円
未経験の方は乗務開始から隔日勤務の場合6ヶ月30万円の給与補償、昼日勤の場合は6ヶ月23万円の給与補償があります。
また、他のタクシー会社よりも研修をしっかし、効率の良い営業方法を細かく指導します。
社会経験ない方でも年収500万は稼げるようになります!


【★世田谷エリア/営業所について★】

世田谷区は東京23区の南西部に位置し、5つのエリアに分類されます(世田谷地域、北沢地域、玉川地域、砧地域、烏山地域)。弊社世田谷営業所は、最寄り駅が東急電鉄田園都市線「桜新町駅」となっており玉川地域に分類されます。また、漫画サザエさんのモデルになった街としても知られており、駅前にはサザエさんの銅像も設置されています。
世田谷区は86万人を超える人口で都内23区中一番人口が多いです。(第2位は練馬区で71万人)
そして、人口規模が最大であることに伴って、世帯数、高齢者数、一人暮らしの高齢者数、若者の数も23区で最大規模。

また、住宅や賃貸物件を新しく建てる数も23区中で一番多いのが世田谷区です。
富裕層・高齢者が多いエリアで、都心に近いため(渋谷や品川方面へのアクセスも抜群◎)アクセスはどこに行くにも抜群のエリアです(世田営業所は駅から徒歩5分の立地です!)
東名高速・首都高速・第三京浜・甲州街道と主要道路へのアクセスが良く、幹線道路として東西に国道246号、国道20号。南北に環七通り、環八通りが走っています。
世田谷区はとても広いエリアですが、高級住宅街も存在しタクシー会社自体はそこまで多くありません。
近隣他社には負けない好待遇で貴方をバックアップしていきます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2022年3月末までに入社をする方限定!

>>>地方の方にも安心の好待遇!

★面接交通費支給!
 …一都三県以外にお住いの方限定!面接交通費を最大2万円まで支給します。※規定あり

★住宅支援金制度あり!
 …一都三県以外にお住まいの方限定!賃貸の初期費用を最大30万円まで会社で負担いたします。※規定あり

詳細はお気軽にお問い合わせください♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アクセスーーーーーーーーーーーーーーーーー
東急電鉄田園都市線「桜新町駅」より徒歩5分

アピールポイント

他社には無い最新AI技術を活用した営業方法で、お客さまとタクシー車両を効率的にマッチング‼実車率の向上+売上アップ!

①最新AI技術を活用し需要予測サービスについて

②配車アプリS.RIDE について

➂配車アプリフルクルについて

④自動運転機能(安全装置)について


給料・待遇関係

  • 二種免許手取得費用
    全額会社負担
  • 隔日勤務
    給与補償6ヶ月30万円
  • 日勤
    給与補償6ヶ月23万円
  • 賞与
    年3回(3月・7月・11月)
  • 研修期間中
    日給1万円+交通費
  • 再雇用制度
    定年後再雇用あり
  • 保険関係
    各種社会保険完備
  • その他
    社内表彰制度

福利厚生関係

  • 保険関係
    自社健康保険組合
  • その他
    旅行補助
  • その他
    慶弔見舞金
  • その他
    産業医、看護師、保健師 巡回
  • 会社設備
    仮眠室・浴室など
  • 会社設備
    女性専用設備完備
  • 事故賠償金
    会社全額負担

勤務関係

  • 勤務形態
    隔日勤務・昼日勤・夜日勤
  • 勤務時間
    選べる出勤時間

車両関係

  • 車両設備
    全車AT車/自動日報
  • 車両設備
    全車GPS無線/カーナビ
  • 車両設備
    全車クレジット・iD対応
  • 車両設備
    全車PASMO・Suica対応
  • 車両設備
    全車各種電子マネー対応
  • 車両設備
    全車ドラレコ/防犯/ETC
  • その他
    全車ガラスコーティング

営業関係

  • ブランド力
    業界最大手<国際自動車>
  • 無線配車件数
    年間150万件以上!
  • 法人契約
    8000社
  • 個人契約者(My Taxiカード)
    15万人以上
  • 専用乗り場多数
    伊勢丹新宿本店、恵比寿ガーデンプレイスなど
  • 制服代
    無料

その他

  • 手数料関係
    乗務社員負担一切なし
  • その他
    つり銭出入金システム
  • アピール
    女性ドライバー活躍中
  • アピール
    新卒活躍中
  • アピール
    多業種からの転職者多数
  • アピール
    前職の収入超え多数
  • コロナ禍も収入安定
    平均月収30万円以上
  • 働きやすい職場認証
    一つ星認証取得済み
  • 健康経営優良法人
    2018年から3年連続で認定

この求人に応募する

  • ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。

勤務カレンダー

隔日勤務
出番 明番 出番 明番 公休 出番 明番
出番 明番 出番 明番 公休 公休 公休
出番 明番 出番 明番 公休 出番 明番
出番 明番 公休 公休 公休 出番 明番
出番 明番

1乗務15.5時間/月11~12乗務
例) 7:45~2:15

※シフトは一例です

昼日勤
公休 出番 出番 出番 公休 出番 出番
出番 出番 公休 出番 出番 出番 公休

1乗務7時間45分/月22~24乗務
例) 8:00~17:15

※シフトは一例です

夜日勤
公休 出番 出番 出番 公休 出番 出番
出番 出番 公休 出番 出番 出番 公休

1乗務7時間45分/月22~24乗務
例) 19:00~4:15

※シフトは一例です

先輩乗務員の声

国際自動車株式会社(世田谷営業所)の先輩乗務員の声1
仕事は社会貢献。地味な心遣いが究極のホスピタリティ。
丸山さん(2014年度入社)

■ 丸山さんが仕事をする上で大切にしていることを教えてください。
仕事はどんなことでも社会貢献だと思うので、人の役に立つことは積極的にしたいと考えています。自分ができることをできる範囲で続けていくことが大切ですよね。

― 仕事は社会貢献、たしかにそうですよね。

以前雨の日の深夜2時くらいに4、50代のお母さんと10代のお子さんをお乗せして、ホテルまでお送りしたのですが、お降りになるとき「明日の朝、引っ越しの手伝いを頼むことってできますか?」と聞かれました。朝だと業務時間外だったのでお断りしたのですが、「じゃあ今から」ということになってお客さまと一緒に旧居と新居の間を5往復くらいして、荷物運びなどもお手伝いしました。

― それはなかなか珍しいご依頼ですし、引き受けた丸山さんも珍しいですよね。

そうですね。先ほどの話は少し派手な話ではありました。でも基本的に私は地味な心遣いの方が大切だと思っています。例えば私はおばあさんがご乗車される際は助手席を後ろに下げるようにしています。そうすることで助手席の後ろについている手すりが使いやすくなるんです。

― それはとても細かい嬉しい気遣いですね!

■タクシードライバーという仕事のメリットを挙げるとしたら丸山さんはどんなところを挙げますか?
休みがしっかり取れるところはメリットだと思いますね。休みの工夫次第で長期休みも取れますので、海外旅行にも行きやすい職業だと言えると思います。今も同僚が海外に行っていますよ。

― 業種や業界によってはなかなか休みが取れない仕事もありますもんね。

■丸山さんのこれからの仕事上の目標を教えてください。
私は何より毎日が無事に終わることが一番だと考えています。遠くにお客さまがいて周りに空車のタクシーが何台も停まっているとき、自分がスピードを出してお客さまのところに向かえばそのお客さまをお乗せすることができて売り上げになるわけですが、そういうときは他のタクシーに譲るようにしています。安全第一ですから。もし事故が起きてしまったらいくら稼ぐことができても意味がありません。無事故無違反で帰ってくることを一番に大切にして、これからも働いていきたいですね。
国際自動車株式会社(世田谷営業所)の先輩乗務員の声2
新卒入社で活躍中の女性タクシードライバー、まさかの「運転が嫌い」?!
小野口さん

■まずは、入社のきっかけからお聞かせください!
最初に国際自動車(kmタクシー)を知ったのは、大学で開催されていた合同説明会でした。当時、既にいくつか内定をいただいていたのですが、どれも社内での事務作業だったんです。外に出るなど、何か「動きのある仕事」がしたいという気持ちで就職活動を続けていたのでタクシードライバーという職種は魅力的でした。正直、kmタクシーに出会うまで、タクシー業界は考えもしなかったのですが…。

― タクシー業界は、最初から考えていたわけではなかったのですね。就職活動の時、業界は絞っていたんですか?

いえ、特に業界にこだわっていたわけではありません。学生の中には、「この業界で働きたい」と信念を持っている方もいらっしゃるかもしれませんが、「業界を絞る」ということは根拠なく視野を狭めているという捉え方もできます。幅広い視点で、様々な業界を見る。自分のしたいことは、今あなたが見ている業界以外の場所でもできるかもしれませんよ。

― 最初からタクシー業界を考えていたわけではなかったようですが、タクシー業界についての知識はあったのですか?

いえ、全く知りませんでした。そもそも自分でお金を払ってタクシーを利用したこともなくて。正直、「若い人はいないんだろうな」という先入観はありました。ですから、新卒で働くことについてイメージしづらかったです。ですが、不安ではありませんでした。元々「珍しいことをしてみたい!」という性格なんです。新卒でタクシードライバーって面白いじゃん、という気持ちの方が勝っていましたね。

― なるほど。前向きな気持ちでスタートを切れたのですね。

はい。ですが、実は私は運転が嫌いなんです。「苦手」ではありません。「嫌い」なんです(笑)。タクシードライバーなのに運転が嫌いだなんて、不思議ですよね。

― はい…。運転が嫌いなのに、タクシードライバーとしてやっていけるんですか?

タクシードライバーって、実は「運転する仕事」じゃないんですよ。私は「色んな所に行く仕事」だと捉えているんです。運転するのは嫌いだけど、色んな所に行けるのは好き。色んな所をドライブしている途中でお客さまをお乗せしている…そんなふうに仕事を捉えているんです。休憩時間に、近くのお菓子屋さんを調べてスイーツを堪能…。お菓子探しの旅をしながら、働いているんです。楽しそうだと思いませんか?ちなみに、人形町にあるたい焼きがおすすめですよ。一個ずつこだわりの直火で作られていて、なおかつ砂糖の甘さではなく小豆の甘さで勝負をしているという…絶品です。

― く、くわしい…。本当に、楽しみながら仕事をしているんですね。

■タクシードライバーは乗務中一人でのお仕事となりますが、仲間との関わりはあるのでしょうか?
ありますよ!営業所内で同期たちと会うこともしばしば。スイーツを買いに行って、談笑タイムです。

― なんと、仕事の楽しみだけでなく、同期たちとのコミュニケーションもお菓子。

そうですね(笑)また、先輩方との関わりも多いです。仕事についての話よりも、「ごはん食べてる?」などの世間話が多いですね。kmタクシーに入ってから、保護者が増えました(笑)

― 確かに、新卒入社組は可愛がられそう。さて、最後に今後の目標について教えてください!

ドライバーとして運転スキルを高める…というのが多くの人の目標だと思います。ですが私は敢えて、より高いステージを目指すよりも現状を維持することに重点を置きたいと思っています。運転スキルを高めようとして今までできていたことが疎かになるよりも、今しっかりとできていることをもっと洗練させる。それが今の目標ですね。

― 確かに、今身に付いている力を維持することも大切ですよね!

実は、他にも目標はあるんですけどね!おいしいお店を見つけたり、新しいお菓子を探したり…。これはれっきとした「目標」です。先程申し上げた通り、「色んなところに行ける」ということが私の原動力ですから(笑)。おいしいものがあれば、仕事も捗ります!

― 変わった目標(笑)!今日は貴重なお話をありがとうございました!

募集要項

事業内容 一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー)
募集要項 タクシー乗務社員
雇用形態 正社員
応募資格 ■普通1種免許取得後1年以上(AT限定も可)
■普通2種免許を取得している方

★未経験者大歓迎!
★2種免許は会社負担で取得できます!
勤務地 東京都世田谷区桜新町2-12-10
勤務時間 【★希望の働き方を選べる<勤務スタイル3パターン>★】

●隔日勤務
1乗務15.5時間/月11~12乗務
例) 7:45~2:15

●昼日勤
1乗務7時間45分/月22~24乗務
例) 8:00~17:15

●夜日勤
1乗務7時間45分/月22~24乗務
例) 19:00~4:15

※週平均40時間/1年単位の変形労働時間制
給与 ★月給30万円の給与補償あり(営業所配属後6か月間)

月給18万5546円~20万1500円+歩合給
※賞与は年3回!

※研修期間中(配属までの約2ヶ月)は日給1万円+交通費となります。
※時間外手当は全額支給致します。

【年収例】
1年目:400~450万円
2年目:450~550万円
3年目:470~700万円

年収1000万円を超えるドライバーもいます。
待遇 ■賞与年3回(3月・7月・11月)
■各種社会保険完備
■時間外手当全額支給
■深夜手当(隔日勤務・夜勤の場合)
■社内表彰制度
■仮眠室・大浴場
■女性専用設備
■旅行補助
■産業医、看護師、保健師 巡回
■自社健康保険組合
■慶弔見舞金
■再雇用制度あり
休日・休暇 ■月7~9日(シフト制※隔日勤での明け番を含まず)
■有給休暇
■慶弔休暇

応募方法

応募先電話番号 03-6364-7615
応募方法 お電話の場合は上記番号宛てへご連絡ください。又は、応募フォームに必要事項をご記入の上ご応募ください。内容確認後こちらからご連絡を致します。
※電話連絡の際は「転職道を見ました」とお伝えください。

この求人に応募する

  • ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。
array(30) { ["中央区"]=> string(9) "中央区" ["港区"]=> string(6) "港区" ["新宿区"]=> string(9) "新宿区" ["台東区"]=> string(9) "台東区" ["墨田区"]=> string(9) "墨田区" ["江東区"]=> string(9) "江東区" ["品川区"]=> string(9) "品川区" ["目黒区"]=> string(9) "目黒区" ["大田区"]=> string(9) "大田区" ["世田谷区"]=> string(12) "世田谷区" ["渋谷区"]=> string(9) "渋谷区" ["中野区"]=> string(9) "中野区" ["杉並区"]=> string(9) "杉並区" ["豊島区"]=> string(9) "豊島区" ["北区"]=> string(6) "北区" ["荒川区"]=> string(9) "荒川区" ["板橋区"]=> string(9) "板橋区" ["練馬区"]=> string(9) "練馬区" ["足立区"]=> string(9) "足立区" ["葛飾区"]=> string(9) "葛飾区" ["江戸川区"]=> string(12) "江戸川区" ["八王子市"]=> string(12) "八王子市" ["立川市"]=> string(9) "立川市" ["武蔵野市"]=> string(12) "武蔵野市" ["三鷹市"]=> string(9) "三鷹市" ["昭島市"]=> string(9) "昭島市" ["調布市"]=> string(9) "調布市" ["町田市"]=> string(9) "町田市" ["多摩市"]=> string(9) "多摩市" ["稲城市"]=> string(9) "稲城市" }

相談・お問い合わせ

転職支援金とは

転職道.COMからの応援企画

みんなが気になる求人

  • サムネイル

    東京都三鷹市

  • サムネイル

    東京都板橋区

  • サムネイル

    東京都北区

  • サムネイル

    東京都足立区

  • サムネイル

    東京都品川区

  • サムネイル

    東京都大田区