
♦福利厚生も充実♦昼・夜日勤のみ、週休2日だから働きやすさはバツグンです‼
♦♦ 未経験者でも安心のサポート制度 ♦♦
タクシーの経験が無くても大丈夫!未経験の方でも安心してお仕事を始められる様に、様々なサポートをさせて頂きます。
♦二種免許取得費用は全額会社負担!
♦定期講習会、管理職/先輩ドライバーからのアドバイスで営業効率アップ!
♦タクシードライバー未経験の方
♦♦ 業界大手だから福利厚生が充実! ♦♦
業界大手、関東地方で複数営業所を展開している【飛鳥交通グループ】だから福利厚生が充実!
♦各種社会保険完備
♦各種手当あり(精勤/講習/勤続/無事故/公出奨励金)
♦営業の手数料負担無し
♦事故補償あり
♦駐車場の料金無料
♦♦ 週休2日!働きやすい昼・夜日勤のみ ♦♦
業界でも人気のシフト、昼・夜日勤のみ!勤務時間が長くなってしまう隔日勤務はありません!週休2日、さらには有給休暇の取得率も高く、働きやすい職場環境です。
【経験者の方(現任)】
特別休暇付与制度に基づき、現任には特別付与有給を6日与える。
アピールポイント
【人気のシフトで働ける!】業界では珍しい働きやすい日勤のみ!隔日勤務はありません!
♦二種免許取得費用会社負担
♦研修中日給あり
♦各種手当あり
♦営業手数料は全て会社負担
♦週休2日
♦有給休暇は取りやすい環境(取得率80%)
繁忙期は1ヶ月で6000件の無線配車あり‼
業界大手【飛鳥交通グループ】だから安心して働ける‼
給料・待遇関係
-
- 取得資格
- 二種免許取得費用会社負担
-
- 保険関係
- 各種社会保険完備
-
- 保障システム
- 事故補償あり
-
- 二種教習中
- 日給1万6000円
-
- 社内研修中
- 日給1万
-
- 給与体系(昼日勤)
- 基本給146,000円+歩合
-
- 給与体系(夜日勤)
- 基本給150,000円+歩合
-
- 各種手当(1)
- 精勤/講習/勤続/無事故
-
- 各種手当(2)
- 公出奨励金
-
- 定年後
- 再雇用制度あり
-
- 特別休暇付与制度
- 特別付与有給6日(現任)
営業関係
-
- 勤務形態(1)
- 昼・夜日勤のみ!
-
- 勤務形態(2)
- 隔日勤務無し!
-
- 営業手数料
- 全て会社負担
-
- 配車依頼
- 配車件数4000件/月
-
- 配車依頼(繁忙期)
- 配車件数6000件/月
車両関係
-
- 車両設備
- 全車AT車
-
- 車両設備
- カーナビ
-
- 車両設備
- 全車ドラレコ/防犯カメラ
-
- 車両設備
- 全車ETC/クレジット決済機
アピールポイント
-
- 積極採用中!
- 学歴/経験/年齢/性別不問
-
- 通勤待遇
- マイカー通勤可能
-
- 駐車場代
- 無料
-
- 休暇
- 週休2日
-
- 年次有給休暇
- 有給消化率80%
-
- 月収モデル
- 月収45万円の実績あり
-
- 月収モデル(繁忙期)
- 月収60万円以上も可能
-
- アピール
- 大手飛鳥交通グループ
この求人に応募する
- ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。
勤務カレンダー
昼日勤 |
出庫時間:5:00~7:00(1時間刻み) |
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜日勤 |
出庫時間:17:00~19:00(1時間刻み) |
先輩乗務員の声

- 自分の頑張りがキチンと反映される業界です。やる気があれば楽しい世界だと思いますよ!
- ■Y.Hさん(51歳)
■タクシー経験:14年
■前職:営業
■出身:青森県
Q.なぜタクシードライバーという仕事を選びましたか?
A.転職を考えた時に、自分の好きな運転を仕事にしたくて「まずは二種免許を取得しよう」と思いました。運が良く一発試験で合格出来た事もあり、やっぱり運転のスキルを活かせるのはタクシードライバーかなと。
養成制度の(全額会社負担で二種免許を取得できる)事はタクシー会社の面接で始めて知りました。
今となってはちょっと勿体なかった様な気もしていますが…過ぎた事なので、気にしないようにしています。
Q.なぜこの会社を選びましたか?
A.以前勤めていたタクシー会社でお世話になっていた先輩ドライバーに「飛鳥交通キャブはいいぞ」と話しを聞いて紹介してもらった事がきっかけです。
Q.タクシードライバーの魅力とは何でしょう。
A.誰かの役に立てる事。それに尽きると思います。
毎日様々なお客様と出会いますが、その会話の中で「地域との繋がり」や「飛鳥交通キャブに親しみを持って頂けている」事を実感し嬉しく思いますね。
誠心誠意のおもてなしをして、またご利用頂ける様な接客が出来るように頑張ろう!という気持ちが湧いてきます。
Q.道を覚えるコツはありますか?
A.一度覚えた道は忘れない様にする…というのがコツと言えばコツでしょうか。
私もそうでしたが未経験の方が一番不安な事だと思います。しかし、どんなに地理が得意な人でもタクシードライバーをしていれば知らない道へ行くことは避けられません。
ですが、その辺りご承知頂いているお客様も多く、お客様から道を教わる事もよくあります。そうやって「教えて頂いた道は頭に入りやすい」ので、わからない道は正直にその事をお伝えしてお客様へ教えて頂き、次に同じ道へ行くときその経験を活かせる様にすれば良いんです。
Q.タクシー業界を目指す人にアドバイスをお願いします。
A.自分の頑張りが給与にキチンと反映されるので、やる気のある方には楽しい世界だと思います。少しでも興味があるならチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

- 「車が好き」「人が好き」…その気持ちがあれば十分です。一緒に頑張りましょう!
- ■K.Iさん(61歳)
■タクシー経験:8年
■前職:運送業
■出身:北海道
Q.タクシードライバーの魅力を教えて下さい。
A.お客様からの"ありがとう"や"運転手さんで良かった"というお言葉です。誰かの役に立てているんだな、と嬉しく思います。
Q.前職に比べてどうですか?
A.前の会社よりも居心地が良いです。みんなフレンドリーに接してくれて、入社してすぐに馴染むことが出来ました。
そんな社風だからか、伸び伸びと働かせてもらっています。
働きやすい職場というのはウチ(飛鳥交通キャブ)みたいな会社の事を言うんじゃないかな。
Q.営業エリアはどのあたりですか?
A.最寄り駅のJR「相原駅」と「八王子みなみ野駅」がメインです。周りには「東京造形大学」を始めとした学校施設が多くあるので、受験シーズンはいつもより忙しくなりますね。
Q.仕事で大切にしている考えを教えて下さい。
A.安全にお客様を目的地までお送りする事です。少しでも早くと、無理な運転をして何かあってからでは遅いので…「安全第一・無事故無違反」を心掛けています。
他には、お客様からのクレームが起きないよう言葉遣いの一つ一つに注意し、丁寧な接客をする様にしています。
Q.タクシー業界を目指す人に何かアドバイスはありますか?
A.車の運転、人と関わる事が好きな方であれば大丈夫です。「車が好き」「人が好き」…その気持ちがあれば十分です。私も精一杯サポートしますよ。一緒に頑張りましょう!

- 面接の第一印象もとても良く、「ここで頑張ってみたいな」と思いました。
- ■Y.Tさん(48歳)
■タクシー経験:8年
■前職:貨物ドライバー
■出身:神奈川県
Q.なぜタクシードライバーという仕事を選びましたか?
A.前職は貨物ドライバーとして働いていましたが、荷物運びや不規則な生活リズムになってしまったりで、体力的に続けるのが難しく転職を考えていました。
その中で、タクシードライバーは体への負担も少なく、長年働く事ができて経験不問・積極採用を行っているという事を知り興味を持ちました。
Q.なぜこの会社を選びましたか?
A.面接の時に、良い会社だなと思った事が決め手です。
面接はフランクでざっくばらんに色々な話しをして頂き…第一印象もとても良く、「ここで頑張ってみたいな」と思いました。
Q.前職に比べてどうですか?
A.圧倒的に体力面の負担は減りました。シフトで働く時間が決められているので生活リズムも整えやすいし、荷物運びも無く基本的には座っているだけで仕事が出来ますから。
車通勤も認められているので、通勤面も大分楽になりましたね。今は自家用車でのんびり通っています。
Q.タクシードライバーの魅力を教えて下さい。
A.比較的自由に働ける点でしょうか。一度営業所を出てしまえば、自分が考えたスケジュールで動く事が出来ます。配達の時間が決まっている前職は(貨物ドライバー)いつも時間に追われていて本当に大変でした…。
他は…そうですね、月並みですがお客様から"ありがとう"と言われた時はやはり嬉しいです。"またお願いするよ"なんて言ってくれる方もいたり…。こうやって人との縁が繋がっていくのかも知れませんね。
Q.タクシードライバーの大変なところは?
A.ほとんどのタクシードライバーが気を付けている事だと思いますが、事故やクレームを起こさない事です。
安全運転はもちろんの事、接客でも失礼の無い様に気を配る必要があります。しかし、少しばかり大変な事や嫌な事があっても「日々勉強」という形でプラスに考える事が出来れば、そこまで大変な事でもありませんよ。
Q.今までで印象に残るお客様はどんな人でしたか?
A.お客様からチップを頂いた時は本当にびっくりしました!「こんな事本当にあるんだ」とある意味感動しましたね。
Q.タクシー業界を目指す人にアドバイスをお願いします。
A.笑顔が大事!笑顔が一番!経験が浅くて不慣れな事が多くても、お客様に気持ち良く乗車してもらいたいと思う気持ちがあれば大丈夫です。
いつもニコニコしている人といつも仏頂面な人…、仕事とは関係無しにどちらの方が良い印象を持ってもらえるかは明白です。
少し打算的ですが、笑顔を忘れなければちょっとしたミスをしてしまっても挽回しやすくなりますから、本当に一番大事な事だと思います。
Q.最後に…ズバリ、飛鳥交通キャブのいいところは?
A.最低限、自分のやらなければならない事をちゃんとやっていれば特にうるさく言われる事もありません。比較的自由な働き方が出来る会社だと思います!
募集要項
事業内容 | 一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー) |
---|---|
募集要項 | タクシー乗務員(昼・夜日勤) |
雇用形態 | 正社員 嘱託社員 定時制社員 |
応募資格 | 学歴・経験・年齢・性別不問 普通自動車第一種運転免許取得後3年以上(21歳以上)または 普通自動車第二種運転免許を取得している方/経験者の方(必須ではありません) ※AT限定可 未経験者も大歓迎! 二種免許は会社負担で取得が可能! 定年後は再雇用制度あり |
勤務地 | 東京都八王子市東浅川町513 |
勤務時間 | ●昼日勤 出庫時間:5:00~7:00(1時間刻み) 実働時間:9時間(休憩1時間必須) 勤務時間例…6:00~15:00 ●夜日勤 出庫時間:17:00~19:00(1時間刻み) 実働時間:9時間(休憩1時間必須) 勤務時間例…18:00~翌3:00 ※勤務時間・出庫時間については希望に応じて柔軟に対応します。 |
給与 | 基本給+歩合給 他各種手当あり 【昼日勤】 基本給146,000円+調整額12,906円+歩合給 ※平均22万円前後 【夜日勤】 基本給150,000円+調整額8,906円+歩合給 ※平均30万円前後 ◆各種手当(規定あり)◆ ・精勤手当 ・講習手当 ・勤続手当 ・無事故手当 ・公出奨励金 ◆他待遇(規定あり)◆ ●研修中の日給 ・二種教習中…1万6000円 ・社内研修中…1万円 ※月収45万円の実績あり! ※繁忙期は月収60万円以上も可能!! |
待遇 | ●二種免許取得費用会社負担 ●事故補償あり ●営業手数料は全て会社負担 ●駐車場無料 【福利厚生】 各種社会保険完備(雇用保険・健康保険・労災・厚生年金) 【待遇】 各種研修あり 【車両設備】 ・全車AT車 ・全車カーナビ/ETC/ドラレコ/防犯カメラ/クレジット決済機 <特別休暇付与制度> 特別休暇付与制度に基づき、現任には特別付与有給を6日与える。 |
休日・休暇 | 週休2日制 年次有給休暇 |
応募方法
応募方法 |
下記の番号からご連絡ください。又は、応募フォームに必要事項を記入してご応募ください。 ご応募内容確認後こちらからご連絡いたします。 |
---|---|
求職者へメッセージ | 経験や性別、年齢問わず積極的に採用中! 社員の皆様が安心して働いて頂ける環境づくりに励んでいます。 未経験の方も研修システムで最大限サポート! 説明会・会社見学随時開催しております。 お気軽にお問い合わせください。貴方からのご応募、心よりお待ちしております。 |
この求人に応募する
- ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。