【第8回】白タクってなに?なんで違法なの?

タクシー求人転職道.COM

  • 社団法人 全国ハイヤー・タクシー連合会 賛助会員
  • 社団法人 関東自動車無線協会 賛助会員

【第8回】白タクってなに?なんで違法なの?

2013/05/28

タクシーは、国土交通省に営業許可もらって運営しております。営業車両ですから、事業用自動車を示す緑地に白字のナンバープレートを付けた車両で営業を行わなければなりません。対して自家用車(一般家庭にあるような車などのナンバー)は白地に緑字のナンバーになっています。
白タクとは、国土交通省による営業許可を取らず営業している違法なタクシーです。
事業用ナンバー(緑地)ではなく自家用ナンバー(白地)で営業しているため”白タク”と呼ばれているようです。

許可を得ていないので、営業自体が違法のタクシーということになるわけです。
みなさんもタクシーを利用する際、ナンバープレートにお気をつけください。

一覧へ戻る

トップページへ戻る

オススメ求人

一覧
  • サムネイル

    ■■■■魅力【1】■【2025年2月11日よ...

    エコシステム株式会社(エコタクシー綾瀬営業所)

  • サムネイル

    ★平均売上アップの秘訣★ 「現役トップドライ...

    太洋モータース株式会社(本社営業所)

  • サムネイル

    ◎月給30万円超えドライバーも在籍! ◎各種...

    湯田都タクシー株式会社(湯田営業所)

  • サムネイル

    飛鳥交通は性別、年齢問わずドライバーを大募集...

    飛鳥交通株式会社(毛呂山営業所)

メニュー