可愛い後ろ姿

出庫前の清掃及び点検をしているところです。
2人並んだ乗務員さんの
後ろ姿が可愛かったのでパシリ(^^)笑
今月の車両総点検重点項目は
タイヤホイールの清掃でした☆
続きを見る
乗務社員教育会

まん延防止等重点措置が全面解除されましたので、約3か月振りに乗務社員教育会を開催することができました。
取り締まりの重点ポイントや、事故のドライブレコーダー映像など今回も内容盛りだくさんでした。みんな真剣に聞いています!先週からお客様も徐々に増えてきました。
今週から 続きを見る
食レポ

門前仲町でとんかつと言えばこちら☆
ですが~
僕はとんかつではなく、
毎回ポークソテーを頼んでしまいます(^-^;笑
三陽自動車ブログでは珍しい‘食レポ’でした。
とんかつ“家庭”
江東区深川2-1-2
注:ランチタイムは結構混んでます。
夫婦二人 続きを見る
3回目接種完了

まん防期間延期…
またかよ~。。。
と嘆いていましたが、
昨日のタクシー売上をみると
乗務員さん達はかなり
頑張ってくれていました☆
(隔日平均・約45000円)
そして私も、、
3回目ワクチン接種完了(^^)
さぁ飲み歩くぞ~!!
冗談ですw 続きを見る
勉強会

新型車両ジャパンタクシー
車いすの乗降勉強会です。
弊社では1・2か月に1度位のペースで行っています。
・この間お乗せしたんだけど~
・ここが複雑なんだよ~
・こうやってやると速くできるよ~
・お客様はこうしてほしいってさ~
みんなで意見交換しながら確認作業 続きを見る
60歳以上の方も安心

2月の車両総点検です。
寒くて身長が縮みそうでしたw
弊社には“タクシー部門”とは別に、“福祉タクシー部門”があります。車種は写真に写っているハイエースで、送迎する範囲は江東区内が中心です。ルートは毎日ほぼ決まっていますので、運転に自信がなくなってきたなぁと感じているタク 続きを見る
プロ意識

2022一発目 車両総点検
今日も冷えてましたね((+_+))
5時17分スタート!さっむ~
弊社の点検は出発の直前に管理者と整備部に囲まれます。
エンジンルーム、助手席、後部座席、トランクを一つ一つ見ていきます。何かあれば担当課長からダメだしされます。
出発前 続きを見る
元旦から社長登場☆

元旦と2日の一番点呼は俺が執る!
そう言って毎年同じ話をする社長…
それを毎年楽しみにしているベテラン乗務員さん達(^^)笑
三陽自動車交通は元旦からバリバリ稼働してます♪
続きを見る
点検

車両総点検日
雨風が吹き抜ける中、、
職員みんな頑張りました。
この天候の中でも、エンジンルームやタイヤホイールを綺麗にしてくれていた乗務員さん達には本当に感謝です☆
写真は
江東区の高齢者や障害を抱えている方をサポートしているグランドキャビン君です(^^)
続きを見る
km呼ぶなら
_1638159956.jpg)
km呼ぶなら
“S.RIDE”エスライド☆
タクシーアプリはGOだけではありません。
S.RIDEも頑張ってます!笑
ちなみに…
“km指定”や“ジャパンタクシー指定”
という設定もできますので便利です(^^♪ 続きを見る
ドライブレコーダーで勉強

1年9か月ぶりの教育会
3日間に分けて、全ての乗務社員さんに出席してもらえました。
教育材料として保存していたドライブレコーダーの映像がたくさん貯まっていたので、動画鑑賞会みたいになってしまいましたね(^-^;
ですが、逆に乗務社員さん達にとってみるとそのほうが良かった 続きを見る
この求人に応募する
- ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。