60歳以上の方も安心

2月の車両総点検です。
寒くて身長が縮みそうでしたw
弊社には“タクシー部門”とは別に、“福祉タクシー部門”があります。車種は写真に写っているハイエースで、送迎する範囲は江東区内が中心です。ルートは毎日ほぼ決まっていますので、運転に自信がなくなってきたなぁと感じているタク 続きを見る
プロ意識

2022一発目 車両総点検
今日も冷えてましたね((+_+))
5時17分スタート!さっむ~
弊社の点検は出発の直前に管理者と整備部に囲まれます。
エンジンルーム、助手席、後部座席、トランクを一つ一つ見ていきます。何かあれば担当課長からダメだしされます。
出発前 続きを見る
元旦から社長登場☆

元旦と2日の一番点呼は俺が執る!
そう言って毎年同じ話をする社長…
それを毎年楽しみにしているベテラン乗務員さん達(^^)笑
三陽自動車交通は元旦からバリバリ稼働してます♪
続きを見る
点検

車両総点検日
雨風が吹き抜ける中、、
職員みんな頑張りました。
この天候の中でも、エンジンルームやタイヤホイールを綺麗にしてくれていた乗務員さん達には本当に感謝です☆
写真は
江東区の高齢者や障害を抱えている方をサポートしているグランドキャビン君です(^^)
続きを見る
km呼ぶなら
_1638159956.jpg)
km呼ぶなら
“S.RIDE”エスライド☆
タクシーアプリはGOだけではありません。
S.RIDEも頑張ってます!笑
ちなみに…
“km指定”や“ジャパンタクシー指定”
という設定もできますので便利です(^^♪ 続きを見る
ドライブレコーダーで勉強

1年9か月ぶりの教育会
3日間に分けて、全ての乗務社員さんに出席してもらえました。
教育材料として保存していたドライブレコーダーの映像がたくさん貯まっていたので、動画鑑賞会みたいになってしまいましたね(^-^;
ですが、逆に乗務社員さん達にとってみるとそのほうが良かった 続きを見る
1年9か月ぶりの開催

コロナ禍の影響で開催を控えていた、
乗務社員教育会が約2年ぶりに開催されました。
新人社員さんの紹介や事故映像の検証など…
1時間ばっちり研修が行えました☆
マスク着用、消毒、検温とやらなきゃいけないことは
たくさんありますが、一先ず開催できたことは良かったと思います。 続きを見る
車両点検

毎月恒例
今日は車両総点検日です。
早朝5時30分スタート
天気も良く、寒さもあまり感じないLuckyday☆
こんな日は、
乗務員さんも出庫前点検をしっかりとやってくれます(^^♪
営業営収もだいぶ戻ってきました!
今日も気合いれて行ってらっしゃーい(^^ 続きを見る
三陽ゴルフコンペ

待ちに待った(2年ぶり)
三陽自動車交通ゴルフコンペ開催☆
@千葉夷隅ゴルフクラブ
今大会も景品が全員にいき渡るように、
社長からパターとワイン5本
専務・部長からは商品券たくさん
取引先からもボールやお米などなど…
幹事が頑張ってくれました。笑
日頃の行 続きを見る
選ばれるタクシーへ

空気清浄モニター装着完了!
低濃度オゾンにより除菌・消臭された車内の空気清浄度を見える化しお客さまにお知らせするモニターです。
「良質」「正常」「要換気」の3段階で空気清浄度を表示されます。
ウイルスから乗務員さんを守る“ミラクルガード”、優れた酸化力で空気の除菌・ 続きを見る
優良乗務員表彰

毎年全体集会で大々的に(笑)行われていた
無事故・無違反“優良乗務員表彰”ですが、
今年は
朝の点呼前にこじんまりと行うことにしました(^_-)
無事故・無違反って簡単に言いますが…
乗務員さん達は1日に300キロ近く走ってますからね(^-^;
ものすごい事なんで 続きを見る
この求人に応募する
- ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。