中途採用の面接で採用につながる自己紹介とは?

タクシー求人転職道.COM

  • 社団法人 全国ハイヤー・タクシー連合会 賛助会員
  • 社団法人 関東自動車無線協会 賛助会員
0120-719-026
通話料無料! 気軽にご相談ください!

中途採用の面接で採用につながる自己紹介とは?

中途採用の面接では転職理由、これまでのキャリア、志望動機、そして自分がどんな人間であるかを説明しなければなりません。このとき、新卒の就活生のような受け応え方をしてしまうのは避けたほうがよいでしょう。中途採用には中途採用ならではの自己アピール方法があります。今回は面接における、採用につながる自己紹介の仕方についてまとめます。

自己紹介・自己アピールのポイント

自己紹介や自己アピールをするときにはどんなことを心がけるべきなのか、以下、ポイント別に解説していきましょう。

・3分以内にまとめる

自己紹介にかける時間はどれくらいが適切なのでしょうか。面接担当官からとくに指定がなければ、3分以内というのが一般的です。それ以上だと聞く側は冗長だと感じ、要点がまとめられない人という印象になってしまいます。

逆に短すぎるのもあっさりしすぎて、アピールするところがないのかと思われます。ですから、自己紹介の時間は1~3分になるようにまとめましょう。一度時間を計りながら練習してみることをおすすめします。

・職務経歴について話す際はスキルや成果の話も加える

「これまでの職務経歴について話してください」と聞かれた場合や、履歴書を見ながら質問されたときには、経歴によって身につけたスキル、仕事で得た成果のことを織り交ぜながら話すようにしましょう。

単に関わった仕事を羅列するだけではあまり具体的なアピールにはつながりません。とくに次の仕事に生かせそうなスキルや実績はしっかりと伝えましょう。

・志望動機は前向きに

志望動機は定番の質問であり、ここで意欲をアピールできなければ何のための面接かわかりません。このとき、「勤務地が近い」「給料や待遇がよさそうだったので」といった自分の都合を前面に押し出した志望動機を述べるのは感心しません。「将来性がある業界だと思い」「御社の事業内容に興味があり」といった紋切り型のフレーズも好まれないでしょう。

社会人経験があれば、これまでの経験に基づいた、あなたならではのもっと説得力のある志望動機があるはずです。それを前向きな言葉で伝えましょう。

面接で自分のことを語るときにいってはいけないこと

NGワードはほかにもあります。退職した理由をたずねられて、前の会社の悪口を話し始めるなどネガティブな態度をとるのは控えておきましょう。たとえそれが事実だったとしても、言葉を変え、意欲を感じさせる表現にすることは可能なはずです。

また、抽象的な表現を多用するのも印象にのこりません。「長所は向上心があること」、「自己実現のために」、「コミュニケーション能力は高いほう」といった抽象的な表現も、学生の面接マニュアルを連想させます。

これまでの社会経験のなかから、自分をアピールできるような具体的なエピソードを簡潔に語れるようにしておきましょう。


重要なのは、自己紹介や自己アピールは「自分の言葉」で語るということです。自身のセールスポイントを整理し、どのように自分を企業に売り込めば効果的なのか、まずは戦略を練ることから始めてみてください。